鉛直取水設備における取水管の吸込流速と渦発生に関する実験的検討

書誌事項

タイトル別名
  • EXPERIMENTAL STUDY ON RELATIONSHIP BETWEEN SUCTION VELOCITY OF INTAKE PIPE AND OCCURRENCE OF INTAKE VORTEX IN VERTICAL INTAKE FACILITY
  • エンチョク シュスイ セツビ ニ オケル シュスイカン ノ スイコミ リュウソク ト ウズ ハッセイ ニ カンスル ジッケンテキ ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p> 水力発電施設では空気吸込渦は設備障害を引き起こすため問題となる.著者らはこれまでに流れ場の中低層の流速分布の変化が空気吸込渦の発生に関係している可能性を見出し,発生要因の解明の手掛かりとなることを示した.しかしながら,既往の研究では取水管の吸込流速は単一の条件下で検討され,取水管の吸込流速と渦発生の関係については詳細が明らかにされていない.本研究では流量を一定に保った条件で取水管の吸込流速,取水路水深を変化させ,流れ場の変化について検討した.その結果,発生規模の大きな渦の発生には渦小の発生回数や,取水路内の流れの加速の程度,取水路側壁近傍で形成される渦層が引き剥がされ渦管となり旋回流の中心付近に供給され集中することが関係していることがわかった.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ