急性期病院混合病棟における糖尿病療養指導カードシステム導入の意義

DOI
  • 尾辻 真由美
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 郡山 暢之
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター糖尿病・内分泌内科
  • 藤崎 佑貴子
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 相場 里緒
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 久徳 博子
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 田上 さとみ
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 村田 淳子
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター看護部
  • 池田 真紀
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター糖尿病・内分泌内科 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学分野
  • 楠元 公士
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター糖尿病・内分泌内科 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学分野
  • 児島 奈弥
    独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター糖尿病・内分泌内科 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学分野
  • 西尾 善彦
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Introducing a Diabetes Educational Card System in the Mixed Ward of an Acute Care Hospital

この論文をさがす

抄録

<p>糖尿病療養指導カードシステム(CS)は,療養指導における質の向上と均質化を目標とするツールである.急性期病院混合病棟において糖尿病教育入院プログラムにCSを導入したところ,病棟看護師の療養指導への意識向上と看護記録字数の有意な増加を認めた(p=0.005).CS導入後の教育入院における入院時と退院時のPAID(糖尿病問題領域質問票),SESD(自己効力感尺度)及びESESD(運動自己効力感尺度)を比較したところ,CS導入前と同様に,PAIDは有意な低下(p<0.001),SESD及びESESDは,各々有意な上昇(各々p<0.001)を示した.更に,各々の変化度(退院時総点―入院時総点)には,CS導入前と後で有意差を認めなかった.CSの導入は,急性期病院混合病棟における限られた専門スタッフという環境下においても,療養指導の充実,看護教育面及び教育入院における心理面の質の保持に有意義である.</p>

収録刊行物

  • 糖尿病

    糖尿病 64 (1), 36-41, 2021-01-30

    一般社団法人 日本糖尿病学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ