Disturbing画像を構成する意味

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The semantic structure in disturbing photographs

抄録

<p>見る者に不快感や不安感などネガティブな感情を抱かせる"disturbing"画像がインターネット上で人気を博している。本研究の目的は、これらの画像群を構成する意味構造について明らかにすることである。127枚のdisturbing画像における意味要素31種の存否状況を変数として数量化Ⅲ類よる分析を実施した。その結果disturbing画像群は、特定の意味要素だけで構成される画像と、複数の意味要素がまとまって構成される画像に大別されることが確認された。前者の画像群は傷や孔の集合体など生理的嫌悪につながる意味要素で構成され、比較的低次の処理過程からdisturbingnessがもたらされると推測される。一方、後者の画像群には死や儀式を連想させる要素や、文脈との不一致から生じる違和感などの要素によって構成されており、高次の思考・認知過程を経てdisturbingnessが生起すると推察される。</p><p></p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390850313415962624
  • NII論文ID
    130007998842
  • DOI
    10.14875/cogpsy.2020.0_109
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ