日本人運動習慣者における第1回緊急事態宣言解除後の運動時の感染予防行動の実態

書誌事項

タイトル別名
  • Implementation states of personal protective measures by habitual exercisers after cessation of the declaration of the state of emergency (COVID-19) among Japanese individuals
  • ニホンジン ウンドウ シュウカンシャ ニ オケル ダイ1カイ キンキュウ ジタイ センゲン カイジョ ゴ ノ ウンドウジ ノ カンセン ヨボウ コウドウ ノ ジッタイ

この論文をさがす

抄録

<p><tt>目的:新型コロナウイルス感染症(</tt>COVID-19<tt>)の流行下に運動を実施するには,運動時にも感染症予防対策が必須である。しかし,運動時の個人の感染予防行動に関する研究は乏しい。本研究の目的は,主に自宅外で運動する運動習慣者における運動時の感染予防行動の実態を明らかにすることである。</tt></p><p><tt>方法:インターネット調査を用いた記述疫学研究を実施した。</tt>2020<tt>年</tt>2<tt>月に初回調査を実施した関東在住日本人</tt>2,400<tt>名のうち,同年</tt>6<tt>月,</tt>7<tt>月に実施した追跡調査に回答した</tt>2,149<tt>名において,運動場所,運動種目,運動時感染予防行動</tt>8<tt>項目を尋ね,運動場所や運動種目ごとの感染予防行動の実施割合を算出した。</tt></p><p><tt>結果:運動習慣者は</tt>636<tt>名(</tt>29.6<tt>%),このうち自宅外で運動する者は</tt>431<tt>名(</tt>67.8<tt>%)であった。</tt>8<tt>項目中,運動を「体調が悪いときには行わない」は,屋内で運動する者で</tt>83.3<tt>%,屋外で</tt>91.5<tt>%であった。運動場所,運動種目によらず,「運動後は手を洗う」の実施割合が高く,「運動中のマスクやネックゲーターなどの着用」が低かった。「人との距離を保つ」は,むしろ屋外より屋内で低く,室内球技や武道等実施者で低い割合を示した。</tt></p><p><tt>結論:本研究の結果より,体調不良時の運動自粛の徹底,屋内運動実施時の飛沫感染予防策の実施等の課題が明らかになった。感染流行が長期化するなか,運動時の感染予防行動について今後も普及啓発の必要がある。</tt></p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ