Children’s metacognitive activities in school lesson and intrinsic motivation

DOI IR Web Site Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 児童の授業中のメタ認知的活動と授業に対する内発的動機づけ
  • ジドウ ノ ジュギョウ チュウ ノ メタ ニンチテキ カツドウ ト ジュギョウ ニ タイスル ナイハツテキドウキズケ

Search this article

Abstract

<p>本研究では,児童の授業中のメタ認知的活動を測定する尺度を作成し,授業に対する内発的動機づけとの関連を検討した。小学生4~6年生を対象とした1年間3時点の調査を行った。授業中のメタ認知的活動については,授業のはじめ,途中,おわりの3場面に相当する項目を用意した。3因子を想定する確認的因子分析を行ったところ,十分な適合度が示された。メタ認知的方略尺度との関連を検討したところ,強い相関が示された。これらの結果から,一定の妥当性が示された。次に,年度内の3時点について,授業中のメタ認知的活動と授業に対する内発的動機づけを用いた交差遅れ効果モデルによる分析を行った。授業中のメタ認知的活動については,授業はじめ,途中,おわりの下位尺度得点を観測変数とする潜在変数を想定した。その結果,年度途中の授業中のメタ認知的活動が年度おわりの授業に対する内発的動機づけと関連していた。本研究で作成した尺度は,授業中の各場面に即したメタ認知的活動を捉え得るものである。また,授業でメタ認知的活動を含む学習活動を行うことで,内発的動機づけを支え得ることが示された。</p>

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top