術後に対麻痺を発症した Stanford A 型急性大動脈解離に対するオープンステントグラフト併用全弓部置換術の1例

  • 野村 竜也
    国立病院機構九州医療センター心臓血管外科・臨床研究センター
  • 古川 浩二郎
    琉球大学医学部胸部心臓血管外科学講座
  • 福田 倫史
    国立病院機構九州医療センター心臓血管外科・臨床研究センター
  • 平田 雄一郎
    国立病院機構九州医療センター心臓血管外科・臨床研究センター
  • 恩塚 龍士
    国立病院機構九州医療センター心臓血管外科・臨床研究センター
  • 田山 栄基
    久留米大学医学部外科学講座
  • 森田 茂樹
    国立病院機構九州医療センター心臓血管外科・臨床研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Paraplegia after Total Arch Replacement with Frozen Elephant Trunk for Acute Type A Aortic Dissection

この論文をさがす

抄録

<p>急性大動脈解離に対するオープンステントグラフト(以下OSG)を併用した全弓部置換術後の脊髄障害は重篤な術後合併症の1つであり,わが国の多施設研究でその発生率は3.5%と報告されている.脊髄障害の原因には多くの要因があると考えられるが,その1つとして肋間動脈閉塞の関与が考えられる.症例は71歳女性.Stanford A型急性大動脈解離に対し弓部大動脈置換+OSG挿入術を施行した.術後より対麻痺を認め,脳脊髄液ドレナージ等を行ったが,改善を認めなかった.術前の造影CTで確認できた肋間動脈10対のうち7対が偽腔起始であり,術後に6対の肋間動脈が閉塞した.術前の造影CTで肋間動脈の多くが偽腔起始であり,かつリエントリー所見に乏しい症例においてOSGを使用した場合,術後偽腔閉塞に伴い肋間動脈が閉塞し,脊髄虚血のリスクが増大し得ると考えられる.</p>

収録刊行物

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ