治水ダムの異常洪水時防災操作の発生確率に与える気候変動影響評価 −下筌・松原ダムを例にして−

書誌事項

タイトル別名
  • CLIMATE CHANGE IMPACT ASSESSMENT ON THE PROBABILLITY OF FLOOD CONTROL OPERATION DURING AN EXTREME FLOOD -A CASE STUDY IN THE SHIMOUKE AND MATSUBARA DAMS, JAPAN-

抄録

<p> 本研究では,ダム下流域に甚大な被害をもたらすことが懸念される,異常洪水時防災操作の発生頻度に対する気候変動の影響について,令和2年7月豪雨でダム建設後初めて異常洪水時防災操作が実施された下筌ダムおよびその直下に位置する松原ダムを対象に検討を行った.なお,解析には流出モデルおよびダムモデルの入力値にd4PDFを利用した.その結果,下筌ダムにおける異常洪水時防災操作の発生頻度は,平均気温4℃上昇の条件下で最大約5倍上昇する可能性が示唆された.一方,松原ダムでは,現在気候とほぼ変化しないことが確認された.そのため,ダム下流域の被害抑制にダムが 2 段構えで運用されていることの有効性が示唆された.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (9)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ