連載 映像メディアの世紀:映像メディアの世紀:ビデオ・ 男たちの 産業史 第十章  世界規格への道  4 東芝の奇妙な提案

書誌事項

タイトル別名
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(62)東芝の奇妙な提案
  • エイゾウ メディア ノ セイキ ビデオ オトコ タチ ノ サンギョウシ 62 トウシバ ノ キミョウ ナ テイアン
  • 映像メディアの世紀 ビデオ・男たちの産業史(62)東芝の奇妙な提案

この論文をさがす

抄録

8ミリビデオは1983年3月に世界規格が大筋合意したことから、各社とも製品化に向けて走り出した。しかしなぜか自社ブランドでの製品投入には二の足を踏んでいた。既存のユーザーに「あのメーカーは2分の1を切り捨てて、8ミリに走った」との印象を与えたくなかったためだ。 互換性も問題だった。各社ともカメラとビデオのマッチングに苦労していた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ