戦略フォーカス 企業 連載企画 ●地場力で稼ぐ——第3回:ジャロック(自動車部品などの製造装置メーカー、福井県) メガネの技磨き起死回生

書誌事項

タイトル別名
  • 戦略フォーカス 地場力で稼ぐ(第3回)ジャロック(自動車部品などの製造装置メーカー、福井県) メガネの技磨き起死回生
  • センリャク フォーカス ジバリョク デ カセグ ダイ3カイ ジャロック ジドウシャ ブヒン ナド ノ セイゾウ ソウチ メーカー フクイケン メガネ ノ ワザ ミガキ キシ カイセイ
  • 戦略フォーカス 地場力で稼ぐ(第3回)ジャロック(自動車部品などの製造装置メーカー、福井県) メガネの技磨き起死回生

この論文をさがす

抄録

地場力とは何か。その地方固有の技術や、人材、企業としてのネットワークなど様々な要素から成るものだ。福井市で、自動車部品製造装置などを作るジャロックは、パートも含めて従業員が36人。地場力を駆使して廃業の危機から復活を遂げつつある。同社の2005年3月期の売上高は4億8500万円、経常利益は3500万円。2006年3月期もほぼ同水準の業績を達成する見込みだ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ