特集1 医療・介護政策の過去と未来:【高齢者医療施設】「薬漬け」収容施設から脱却へ 報酬包括化で進んだケア向上

書誌事項

タイトル別名
  • 高齢者医療施設 「薬漬け」収容施設から脱却へ 報酬包括化で進んだケア向上
  • コウレイシャ イリョウ シセツ クスリ ズケ シュウヨウ シセツ カラ ダッキャク エ ホウシュウ ホウカツカ デ ススンダ ケア コウジョウ
  • 高齢者医療施設 「薬漬け」収容施設から脱却へ 報酬包括化で進んだケア向上
  • [日経ヘルスケア]創刊20周年記念特集 医療・介護政策の過去と未来--制度改正の荒波越えた先に光明はあるか
  • ニッケイ ヘルスケア ソウカン 20シュウネン キネン トクシュウ イリョウ カイゴ セイサク ノ カコ ト ミライ セイド カイセイ ノ アラナミ コエタ サキ ニ コウミョウ ワ アル カ

この論文をさがす

抄録

かつて「うば捨て山」の代名詞だった老人病院。厚生省が診療報酬の包括化に本格着手した1990年代に、ケアの向上が進んだ。2000年の介護保険制度の発足以降は、他施設との一元化が課題になったが、2005年に介護療養病床の廃止が突如決定。今後、高齢者施設は個別ケアを重視した「住まい」の方向へ踏み出そうとしている。 「老人病院の入院患者はみんな顔色が悪く、やせ細っていた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ