地方自治体庁舎における座席配置の実態からみた執務者の着座特性に関する検討

書誌事項

タイトル別名
  • チホウ ジチタイ チョウシャ ニ オケル ザセキ ハイチ ノ ジッタイ カラ ミタ シツムシャ ノ チャクザ トクセイ ニ カンスル ケントウ

この論文をさがす

抄録

一般に,庁舎等のオフィスにおける執務者の座席配置には,課長,係長などの役職を基準としたヒエラルキー(hi-erarchy)を配慮することが少なくない。そこで,本研究では,地方自治体庁舎の執務空間を対象として,執務者の役職などの上下関係からヒエラルキーの意識が生じて座席位置の違いに優劣を感じる状況(以下,これを場の優位性という)に着目して,その座席配置と執務者の年齢,性別,役職の違いなどの関係性から着座特性を明らかにしようとするものである。 本論文では,次に示す3つの内容で調査を行った。 まずはじめに,執務者の着座位置や向きの違いによる場の優位性に関する検討を行った。次に,庁舎の新築移転に伴う環境移行前後の座席配置等の検討を行った。そして,執務者の人事異動等に伴う座席の移動履歴に関する検討を行った。 本調査の結果から,執務者の座席位置と場の優位性には,勤務年数などの時間的要因や各座席間の相互距離などの寸法的要因において,少なからず定量的な法則性や相関関係がみられるという知見を得ることができた。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ