成人中・後期における「死に対する態度」の縦断的検討

DOI Web Site オープンアクセス
  • 丹下 智香子
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室
  • 西田 裕紀子
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室
  • 富田 真紀子
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室 日本学術振興会
  • 大塚 礼
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室
  • 安藤 富士子
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室 愛知淑徳大学健康医療科学部
  • 下方 浩史
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センターNILS-LSA活用研究室 名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科

書誌事項

タイトル別名
  • Longitudinal Study of Attitudes toward Death among Middle-Aged and Elderly Japanese
  • セイジン チュウ ・ コウキ ニ オケル 「 シ ニ タイスル タイド 」 ノ ジュウダンテキ ケントウ

この論文をさがす

抄録

<p>成人中・後期における死に対する態度の加齢変化について,縦断的データを用いて検討することを目的とした。分析対象者は「国立長寿医療研究センター・老化に関する長期縦断疫学研究(NILS-LSA)」の第1次・第3次・第5次・第7次調査(約4年間隔)に参加し,死に対する態度尺度に回答した3789名(40~91歳)であった。死に対する態度尺度は「死に対する恐怖」,「死後の生活の存在への信念(民俗宗教的な死後存在の信念)」,「生を全うさせる意志(自殺の否定,最後まで生きる意志)」,「人生に対して死が持つ意味(生との関連で死を意味づけ)」,「身体と精神の死(QOLから死を位置づけ)」の5下位尺度から成る。線形混合モデルによる解析を行った結果,「死に対する恐怖」は成人後期半ばまでは加齢に伴い低下し,それ以降は経年変化を示さないこと,「死後の生活の存在への信念」は加齢に伴い低下すること,「生を全うさせる意志」と「人生に対して死が持つ意味」は高齢であるほど高得点だが経年変化は示されないこと,「身体と精神の死」は高齢であるほど高得点だが,成人中期初頭でのみ上昇することが示唆された。また,各下位尺度の測定時期間相関値には,部分的に年代による差異があり,成人中・後期にかけて死に対する態度の各側面において,異なる加齢変化が生ずる可能性が示唆された。</p>

収録刊行物

  • 発達心理学研究

    発達心理学研究 27 (3), 232-242, 2016

    一般社団法人 日本発達心理学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ