算数科における関数教育についての基礎研究

書誌事項

タイトル別名
  • サンスウカ ニ オケル カンスウ キョウイク ニ ツイテ ノ キソ ケンキュウ
  • Basic research into education of function concepts in the elementary school

この論文をさがす

抄録

現在,小学校における関数教育に関して,様々な問題点が指摘されている。たとえば,事象から変量を抽出する力,抽出した2つの変量を対応させる力など,その基礎となる力が身についていないのではないかという指摘がある。そこで,本研究ではこうした問題点を打開することを目的とし,本稿では前述の2つの基礎力に関して,認識調査を通して児童の実態を明らかにし,指導の課題を見出すこととした。その結果,次のことが明らかとなった。児童は,事象から変化しない量を抽出すること,静的な状態にある事象において変量を抽出し,関数関係にある2変量の対応を見いだすこと,時間を主変量として捉える事に関しては課題がある。ただし,小学校教員が児童に「量・変量・変量の対応」に関して「比例と反比例」の学習前に指導することにより,一定部分ではあるが,高い能力が身につくこと,したがって計画的な指導が必要なことがわかる。また,動的な事象を対象に「量・変量・変量の対応」について指導しても,静的な事象からの変量の抽出やそれを対応させる力には結びつきにくく,したがって意図的に指導する必要がある。

関数

変量の抽出

変量の対応

identifier:KO002800008570

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ