腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除(laparoscopy and endoscopy cooperative surgery)の導入と工夫

書誌事項

タイトル別名
  • 臨床経験 腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除(laparoscopy and endoscopy cooperative surgery)の導入と工夫
  • リンショウ ケイケン フククウキョウ ・ ナイシキョウ ゴウドウ イ キョクショ セツジョ(laparoscopy and endoscopy cooperative surgery)ノ ドウニュウ ト クフウ
  • Introduction and ingenuity of laparoscopy and endoscopy cooperative surgery (LECS)

この論文をさがす

抄録

腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除術(laparoscopic and endoscopic cooperative surgery, LECS)は,胃粘膜下腫瘍に対する手術療法として広まってきている。正確な範囲診断と過不足のない切除が可能となり,従来の胃局所切除に比べ術後の胃の変形を最小限にできることで,術後QOLの向上が期待される。敦賀医療センターでは2012年4月よりを導入し,2016年9月までに6例に施行した。平均手術時間199.5士38.2分,平均出血量26 ml(中央値0 ml),摘出腫瘍長径30.0 ± 8.7 mm,摘出腫瘍は消化管間質腫瘍(gastrointestinal stromal tumor, GIST)5例,平滑筋種1例であり,平均在院日数は9.5 ± 2.8日,周術期合併症は全例で認められなかった。またQOLを損ねることなく体重減少は認められなかった。LECSは最小限の胃壁切除が可能であり,噴門や幽門輪近傍の局所切除が困難な症例にも安全に施行できる術式と考えられる。症例数はまだ少ないが,LECS導入後の現状と課題について文献的考察を含めて報告する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ