律令註釈書の系統的研究

この論文をさがす

著者

    • 水本, 浩典, 1949- ミズモト, ヒロノリ

書誌事項

タイトル

律令註釈書の系統的研究

著者名

水本, 浩典, 1949-

著者別名

ミズモト, ヒロノリ

学位授与大学

広島大学

取得学位

文学博士

学位授与番号

乙第1908号

学位授与年月日

1989-11-13

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 〔目次〕 / p1 (0003.jp2)
  2. 序章 律令註釈書研究の現状と問題点 / p1 (0005.jp2)
  3. 第一篇 令義解 / p74 (0041.jp2)
  4. 第一章 陽明文庫所蔵『戸令』について / p78 (0043.jp2)
  5. 第二章 『令聞書(所謂『令抄』)』について / p128 (0071.jp2)
  6. 第三章 『令解新抄』について / p191 (0103.jp2)
  7. 第四章 一条兼良著『令書聞書』について / p270 (0144.jp2)
  8. 第五章 縞本『令義解』の成立 / p325 (0174.jp2)
  9. 第二篇 令集解 / p422 (0228.jp2)
  10. 第一章 『令集解』と『令惣記』 / p424 (0229.jp2)
  11. 第二章 『令集解』写本に関する一考察-内閣文庫本と菊亭文庫本- / p486 (0262.jp2)
  12. 第三章 江戸期における『令集解』の研究-ハーバード大学法学部所蔵『令集解』を中心として- / p550 (0295.jp2)
  13. 第四章 令集解諸本の系統的研究 / p637 (0339.jp2)
  14. 附載 令集解諸本所在目録 / p783 (0416.jp2)
  15. 第五章 令集解のデータベース化について-典籍のデータベース化の問題点- / p894 (0472.jp2)
  16. 第三篇 律令註釈書の系統的研究の利用 / p980 (0520.jp2)
  17. 第一章 日本律の特色について-日唐律の量刑比較を中心として- / p982 (0521.jp2)
  18. 第二章 職員令玄番寮条義解の復原について / p1085 (0576.jp2)
  19. 第三章 令義解「問答」について-『令義解』の編纂と関連させて- / p1115 (0591.jp2)
  20. 第四章 律令講書と律令註釈書-明法家「基」を中心として- / p1220 (0646.jp2)
  21. 第五章 明法曹司の成立と律令の注釈 / p1314 (0693.jp2)
  22. 第六章 「品官」の解釈と律令官僚制-データベースSHUUGEを利用して- / p1401 (0737.jp2)
  23. 終章 総括と今後の課題 / p1506 (0790.jp2)
  24. 史料篇 / (0804.jp2)
  25. 第一 陽明文庫所蔵『戸令』 / p1 (0805.jp2)
  26. 第二 令義解古写本書入・ 裏書集成 / p57 (0833.jp2)
  27. 第三 大倉精神文化研究所所蔵厳宝自筆本影写『令聞書(所謂『令抄』)』 / p555 (1082.jp2)
  28. 第四 大倉精神文化研究所所蔵伝一条兼良自筆本影写『令解新抄』 / p801 (1206.jp2)
  29. 第五 尊経閣文庫所蔵三条西公條自筆本『令義解鈔(所謂『令聞書』)』 / p843 (1227.jp2)
  30. 別冊一 データベースSHUUGEプリントアウト版 / (1282.jp2)
  31. 別冊二 令集解総索引 官位令 職員令 (試用版) / (1631.jp2)
25アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000072833
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000991746
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000237147
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ