歴史考古学の視角と実践

この論文をさがす

著者

    • 坂詰, 秀一, 1936- サカズメ, ヒデイチ

書誌事項

タイトル

歴史考古学の視角と実践

著者名

坂詰, 秀一, 1936-

著者別名

サカズメ, ヒデイチ

学位授与大学

立正大学

取得学位

文学博士

学位授与番号

乙第75号

学位授与年月日

1991-02-13

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 歴史考古学の視角と実践 目次 / p1 (0003.jp2)
  2. 序章 / p3 (0008.jp2)
  3. 第一章 歴史考古学の視角 / p7 (0010.jp2)
  4. 歴史考古学の性格 / p8 (0011.jp2)
  5. 中世考古学の諸問題 / p30 (0022.jp2)
  6. 歴史考古学の諸相 / p70 (0042.jp2)
  7. 第二章 歴史考古学の実践-古代窯跡の発掘と研究 / p113 (0063.jp2)
  8. 一 東国古窯跡群調査の方法 / p114 (0064.jp2)
  9. 二 比企丘陵窯業関係遺跡の調査 / p124 (0069.jp2)
  10. 三 東金子窯跡群の性格 / p133 (0073.jp2)
  11. 四 庄内地方古窯跡の調査 / p147 (0080.jp2)
  12. 五 千曲川流域古窯跡の調査 / p153 (0083.jp2)
  13. 六 武蔵国分寺の瓦窯跡 / p163 (0088.jp2)
  14. 七 津軽・前田野目窯跡 / p201 (0107.jp2)
  15. 八 上野・金山瓦窯跡 / p223 (0118.jp2)
  16. 第三章 地域考古学の実践 / p245 (0129.jp2)
  17. 一 武蔵国府跡研究の展望 / p246 (0130.jp2)
  18. 二 武蔵国分寺跡研究小史 / p250 (0132.jp2)
  19. 三 武蔵国分寺と漆紙文書 / p255 (0134.jp2)
  20. 四 多摩における平安時代考古学の課題 / p257 (0135.jp2)
  21. 五 掘り出された東京の中世(文化財講座記録) / p263 (0138.jp2)
  22. 六 江戸の考古学事始 / p288 (0151.jp2)
  23. 結言 / p295 (0154.jp2)
  24. あとがき / p297 (0155.jp2)
7アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000074455
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000991865
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000238769
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ