ミセル動電クロマトグラフィーによる医薬品の分析に関する研究
Access this Article
Search this Article
Author
Bibliographic Information
- Title
-
ミセル動電クロマトグラフィーによる医薬品の分析に関する研究
- Author
-
西, 博行
- Author(Another name)
-
ニシ, ヒロユキ
- University
-
京都大学
- Types of degree
-
薬学博士
- Grant ID
-
乙第7537号
- Degree year
-
1991-05-23
Note and Description
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
Table of Contents
- 論文目録
- 目次
- 緒言
- 1章 ミセル動電クロマトグラフィーの原理
- 1-1.分離の原理
- 1-2.分離特性
- 1-3.分離の選択性
- 1-4.分離性能
- 2章 分離の選択性に及ぼすミセル構造の影響
- 2-1.水溶性ビタミン類の分離
- 2-2.β-ラクタム系抗生物質の分離
- 2-3.感冒薬類の分離
- 2-4.コルチコステロイド類及びベンソチアゼピン系薬物の分離
- 3章 ミセル溶液への添加剤の使用による分離選択性の改善
- 3-1.尿素添加の効果
- 3-2.有機溶媒添加の効果
- 3-3.シクロデキストリン添加の効果
- 3-4.第四アンモニウム塩添加の効果
- 4章 光学異性体医薬品の分離分析への応用
- 4-1.キラルな界面活性剤ミセルによる光学分割
- 4-2.シクロデキストリン添加による光学分割
- 4-3.キラル誘導体化試薬利用による光学分割
- 5章 医薬品の原末、製剤中の薬物の純度試験、定量分析及び血漿中薬物の定量分析への応用
- 5-1.解熱鎮痛剤及び総合感冒剤の定量分析
- 5-2.カルシウム拮抗剤の定量分析
- 5-3.ステロイドクリーム剤の定量分析
- 5-4.気管支拡張薬の光学純度測定
- 5-5.人血漿中のペニシリン系抗生物質の定量分析
- 結言
- 実験の部1.装置及び方法
- 2.試料及び試薬
- 参考文献
- 謝辞