現代中国相続法の原理

Search this Article

Author

    • 鈴木, 賢, 1960- スズキ, ケン

Bibliographic Information

Title

現代中国相続法の原理

Author

鈴木, 賢, 1960-

Author(Another name)

スズキ, ケン

University

北海道大学

Types of degree

法学博士

Grant ID

甲第2953号

Degree year

1991-06-28

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次 (3コマ目)
  2. はじめに/p1 (7コマ目)
  3. 一、本稿の課題/p1 (7コマ目)
  4. 二、本研究の意義/p5 (11コマ目)
  5. 第一章 相続法理論の展開と現行相続法制の確立/p10 (16コマ目)
  6. 第一節 相続の理論・根拠・原則/p10 (16コマ目)
  7. 一、社会主義相続法としての理論/p10 (16コマ目)
  8. 二、相続法の原則/p14 (20コマ目)
  9. 第二節 相続法の法源形成/p24 (30コマ目)
  10. 一、建国前の相続法規/p25 (31コマ目)
  11. 二、建国から八五年相続法までの相続法規/p27 (33コマ目)
  12. 三、八五年相続法の制定/p32 (38コマ目)
  13. 第二章 相続財産/p35 (41コマ目)
  14. 第一節 個人財産と家族財産/p35 (41コマ目)
  15. 一、相続の対象となる個人財産の概況/p35 (41コマ目)
  16. 二、相続と「析産」/p38 (44コマ目)
  17. 第二節 おもな積極財産/p44 (50コマ目)
  18. 一、住宅/p44 (50コマ目)
  19. 二、生産手段/p48 (54コマ目)
  20. 三、特殊な権利/p50 (56コマ目)
  21. 第三節 債務/p54 (60コマ目)
  22. 第三章 法定相続の制度と運用/p60 (66コマ目)
  23. 第一節 総説/p60 (66コマ目)
  24. 第二節 法定相続人/p66 (72コマ目)
  25. 一、配偶者/p66 (72コマ目)
  26. 二、子/p76 (82コマ目)
  27. 三、父母/p85 (91コマ目)
  28. 四、嫁・婿/p86 (92コマ目)
  29. 五、第二順位の法定相続人/p93 (99コマ目)
  30. 第三節 養子と「嗣子」/p96 (102コマ目)
  31. 一、伝統法における「嗣子」/p96 (102コマ目)
  32. 二、現行法における養子の相続権/p99 (105コマ目)
  33. 三、現代法における「嗣子」のあつかい/p104 (110コマ目)
  34. 四、小括/p111 (117コマ目)
  35. 第四節 代襲相続と相続欠格/p113 (119コマ目)
  36. 一、代襲相続/p113 (119コマ目)
  37. 二、相続欠格/p122 (128コマ目)
  38. 第五節 同一順位相続人間での遺産配分方法/p134 (140コマ目)
  39. 一、相続分決定の原則/p134 (140コマ目)
  40. 二、均分相続に修正を迫る原理/p141 (147コマ目)
  41. 三、遺産配分をめぐる残された論点/p151 (157コマ目)
  42. 第四章 遺言相続の制度と運用/p157 (163コマ目)
  43. 第一節 総説/p157 (163コマ目)
  44. 一、遺言相続制度の形成/p157 (163コマ目)
  45. 二、遺言制度の意義・目的/p160 (166コマ目)
  46. 三、遺言相続人の範囲/p162 (168コマ目)
  47. 第二節 遺言の有効要件/p165 (171コマ目)
  48. 一、各国法に共通する要件/p165 (171コマ目)
  49. 二、社会主義道徳に違反していないこと/p171 (177コマ目)
  50. 第三節 遺言の方式/p176 (182コマ目)
  51. 一、公証遺言/p176 (182コマ目)
  52. 二、そのほかの方式/p182 (188コマ目)
  53. 三、共同遺言の可否/p184 (190コマ目)
  54. 四、方式違背の遺言の効力/p187 (193コマ目)
  55. 第四節 遺言の自由化への制約―中国的遺留分制度―/p192 (198コマ目)
  56. 一、必留分制度/p192 (198コマ目)
  57. 二、必留分と遺留分の比較法/p201 (207コマ目)
  58. 第五節 遺贈/p205 (211コマ目)
  59. 一、遺贈概説/p205 (211コマ目)
  60. 二、相続債務と遺贈の実行/p207 (213コマ目)
  61. 第五章 その他の遺産継承方法/p211 (217コマ目)
  62. 第一節 遺贈扶養取決め/p211 (217コマ目)
  63. 一、総説/p211 (217コマ目)
  64. 二、制度形成プロセス/p214 (220コマ目)
  65. 三、現行法制の運用/p221 (227コマ目)
  66. 第二節 相続人以外の者への遺産分与制度/p226 (232コマ目)
  67. 一、制度形成プロセス/p226 (232コマ目)
  68. 二、現行法制の運用/p231 (237コマ目)
  69. 三、制度の意義・役割とその中国的特色/p237 (243コマ目)
  70. 第六章 現代中国相続法の三つの原理/p239 (245コマ目)
  71. 第一節 生活保障原理/p239 (245コマ目)
  72. 第二節 扶養―相続対価的原理/p244 (250コマ目)
  73. 第三節 個人的(私的)所有権保護の原理/p249 (255コマ目)
  74. 第四節 三つの原理の相互関係/p251 (257コマ目)
  75. むすび/p253 (259コマ目)
25access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000078191
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000998645
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000242505
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top