Large-scale melange formation due to seamount subduction : an example from the Mesozoic accretionary complex in central Japan 海山の沈み込みによる大規模なメランジェの形成 : 中部日本の中生代付加体に見られる例

この論文をさがす

著者

    • 岡村, 行信 オカムラ, ユキノブ

書誌事項

タイトル

Large-scale melange formation due to seamount subduction : an example from the Mesozoic accretionary complex in central Japan

タイトル別名

海山の沈み込みによる大規模なメランジェの形成 : 中部日本の中生代付加体に見られる例

著者名

岡村, 行信

著者別名

オカムラ, ユキノブ

学位授与大学

名古屋大学

取得学位

理学博士

学位授与番号

乙第4052号

学位授与年月日

1991-11-05

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

学位論文本体及び論文要旨 : 1-23コマ

参考論文は、国立国会図書館内でのみ閲覧できます。

目次

  1. CONTENTS
  2. ABSTRACT
  3. INTRODUCTION
  4. SEAMOUNT COLLISION AND SUBDUCTION
  5. DISRUPTION OF ROCKS OF FOREARC WEDGES DUE TO SEAMOUNT SUBDUCTION
  6. MESOZOIC ACCRETIONARY COMPLEX IN THE MINO TERRANE
  7. FORMATION OF THE MELANGES IN THE MINO TERRANE DUE TO SEAMOUNT SUBDUCTION
  8. TECTONIC SIGNIFICANCE OF SEAMOUNT SUBDUCTION
  9. CONCLUSIONS
  10. REFERENCES
  11. 37.Jurassic Formations in the Mino Area,Central Japan
  12. 岐阜県郡上八幡北方より前期石炭紀異形サンゴ化石の発見
  13. 岐阜県郡上八幡北方の異地性岩体を含む中生層
  14. 釜石沖海底地質図説明書
  15. 日本全国沿岸海洋誌 日本海洋学会 沿岸海洋研究部会編
  16. 室戸岬沖海底地質図説明書
  17. 高知沖trench slope break上の海丘群の潜航調査
  18. 土佐湾海底地質図説明書
  19. 海山の沈み込みとフィリッピン海プレートのかつての沈み込み方向
  20. Subducting seamounts and deformation of overriding forearc wedges around Japan
  21. 海山の沈み込みと海溝陸側斜面の変形-襟裳岬沖に沈みこんでいく海山-
  22. MULTI-LAYERED PROGRADATIONAL SEQUENCES IN THE SHELF AND SHELF SLOPE OF THE SOUTHWEST JAPAN FOREARC
  23. 四国沖の海底地質構造と西南日本外帯の第四紀地殻変動
  24. 日本海中部東縁部大陸棚周辺海域の海洋地質学的研究
  25. MESOZOIC RADIOLARIANS FROM THE KHABAROVSK COMPLEX,EASTERN USSR:THEIR SIGNIFICANCE IN RELATION TO THE MINO TERRANE,CENTRAL JAPAN
3アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002009011
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002572954
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000254734
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ