BiCMOS回路技術によるダイナミックメモリの高速化に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 橘川, 五郎 キツカワ, ゴロウ

書誌事項

タイトル

BiCMOS回路技術によるダイナミックメモリの高速化に関する研究

著者名

橘川, 五郎

著者別名

キツカワ, ゴロウ

学位授与大学

名古屋大学

取得学位

工学博士

学位授与番号

乙第4159号

学位授与年月日

1992-03-25

注記・抄録

博士論文

名古屋大学博士学位論文 学位の種類:工学博士 (論文) 学位授与年月日:平成4年3月25日

目次

  1. 目次 / p1 (0004.jp2)
  2. 第1章 序論 / p1 (0005.jp2)
  3. 1.1 まえがき / p1 (0005.jp2)
  4. 1.2 本研究の目的 / p11 (0010.jp2)
  5. 1.3 本論文の内容 / p13 (0011.jp2)
  6. 1.4 文献 / p15 (0012.jp2)
  7. 第2章 BiCMOSダイナミックメモリの提案 / p20 (0015.jp2)
  8. 2.1 まえがき / p20 (0015.jp2)
  9. 2.2 ダイナミックメモリの動作原理 / p20 (0015.jp2)
  10. 2.3 BiCM0Sダイナミックメモリの基本概念 / p31 (0020.jp2)
  11. 2.4 性能と技術課題の予備検討 / p34 (0022.jp2)
  12. 2.5 デバイス構造とデバイス定数 / p37 (0023.jp2)
  13. 2.6 むすび / p39 (0024.jp2)
  14. 2.7 文献 / p42 (0026.jp2)
  15. 第3章 BiCM0Sドライバの性能検討 / p44 (0027.jp2)
  16. 3.1 まえがき / p44 (0027.jp2)
  17. 3.2 BiCMOSドライバの動作原理 / p45 (0027.jp2)
  18. 3.3 BiCMOSドライバの定数設計 / p51 (0030.jp2)
  19. 3.4 BiCMOSドライバとCMOSドライバの性能比較 / p56 (0033.jp2)
  20. 3.5 むすび / p62 (0036.jp2)
  21. 3.6 文献 / p63 (0036.jp2)
  22. 第4章 ダイナミックメモリ用BiCMOS要素回路の提案 / p65 (0037.jp2)
  23. 4.1 まえがき / p65 (0037.jp2)
  24. 4.2 耐ソフトエラーデバイス構造 / p65 (0037.jp2)
  25. 4.3 非飽和形BiCMOSドライバ / p70 (0040.jp2)
  26. 4.4 ダイレクトセンス回路 / p78 (0044.jp2)
  27. 4.5 バイポーラ電流センス回路 / p85 (0047.jp2)
  28. 4.6 スタティックワードドライバ / p87 (0048.jp2)
  29. 4.7 電圧リミッタ回路 / p92 (0051.jp2)
  30. 4.8 データ線充電電流・電圧リミッタ回路 / p100 (0055.jp2)
  31. 4.9 むすび / p102 (0056.jp2)
  32. 4.10 文献 / p103 (0056.jp2)
  33. 第5章 1Mb TTL BiCMOSダイナミックメモリの設計と評価 / p106 (0058.jp2)
  34. 5.1 まえがき / p106 (0058.jp2)
  35. 5.2 アドレスマルチ方式DRAMの設計 / p108 (0059.jp2)
  36. 5.3 試作サンプルの評価 / p112 (0061.jp2)
  37. 5.4 BiCMOS DRAMとCMOS DRAMの性能比較 / p120 (0065.jp2)
  38. 5.5 アドレスノンマルチ方式DRAMの設計 / p124 (0067.jp2)
  39. 5.6 試作サンプルの評価 / p137 (0073.jp2)
  40. 5.7 むすび / p143 (0076.jp2)
  41. 5.8 文献 / p145 (0077.jp2)
  42. 第6章 1Mb ECL BiCMOSダイナミックメモリの設計と評価 / p147 (0078.jp2)
  43. 6.1 まえがき / p147 (0078.jp2)
  44. 6.2 ECL DRAM用低電力回路の検討 / p148 (0079.jp2)
  45. 6.3 全体回路設計 / p152 (0081.jp2)
  46. 6.4 試作サンプルの評価 / p156 (0083.jp2)
  47. 6.5 結果の検討 / p159 (0084.jp2)
  48. 6.6 むすび / p162 (0086.jp2)
  49. 6.7 文献 / p163 (0086.jp2)
  50. 第7章 総括 / p165 (0087.jp2)
  51. 7.1 本研究の結論 / p165 (0087.jp2)
  52. 7.2 今後の課題 / p169 (0089.jp2)
  53. 7.3 文献 / p172 (0091.jp2)
  54. 謝辞 / p175 (0092.jp2)
  55. 本研究に関する発表 / p177 (0093.jp2)
2アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000090527
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000090748
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000254841
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ