咀嚼運動量の低下が咬筋運動単位の形態および代謝に及ぼす影響
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
咀嚼運動量の低下が咬筋運動単位の形態および代謝に及ぼす影響
- 著者名
-
宮田, 浩文
- 著者別名
-
ミヤタ, ヒロフミ
- 学位授与大学
-
大阪大学
- 取得学位
-
博士 (学術)
- 学位授与番号
-
乙第5815号
- 学位授与年月日
-
1992-10-21
注記・抄録
博士論文
14401乙第05815号
博士(学術)
大阪大学
1992-10-21
10436
目次
- 目次 / (0002.jp2)
- 序論 / p1 (0004.jp2)
- 実験1「α-運動ニューロンの細胞体直径と酸化酵素活性の関係―神経標識蛍光物質の利用―」 / p4 (0007.jp2)
- Abstract / p5 (0008.jp2)
- 緒言 / p6 (0009.jp2)
- 方法 / p7 (0010.jp2)
- 被験動物および神経標識物質注入 / p7 (0010.jp2)
- 酵素組織化学的染色とその定量 / p8 (0011.jp2)
- 統計処理 / p9 (0012.jp2)
- 結果 / p10 (0013.jp2)
- 筋線維タイプの占有率 / p10 (0013.jp2)
- 蛍光物質が筋および運動ニューロンに及ぼす影響 / p10 (0013.jp2)
- 細胞体直径と酸化酵素活性の関係 / p14 (0017.jp2)
- 考察 / p17 (0020.jp2)
- 方法に関する論議 / p17 (0020.jp2)
- 運動ニューロンの細胞体直径と酸化酵素活性の関係 / p20 (0023.jp2)
- 実験2「粉末飼料摂取および老化がラットの咀嚼運動単位に及ぼす影響」 / p22 (0025.jp2)
- Abstract / p23 (0026.jp2)
- 緒言 / p25 (0028.jp2)
- 方法 / p26 (0029.jp2)
- 被験動物および神経標識物質注入 / p26 (0029.jp2)
- 筋電図記録 / p26 (0029.jp2)
- 筋と運動ニューロンの組織化学的分析 / p27 (0030.jp2)
- 筋の生化学的分析 / p30 (0033.jp2)
- 統計処理 / p31 (0034.jp2)
- 結果 / p32 (0035.jp2)
- 粉末飼料摂取時の筋活動量 / p32 (0035.jp2)
- 体重および筋重量 / p32 (0035.jp2)
- 筋線維タイプの占有率および平均直径 / p32 (0035.jp2)
- 筋の酸化系および解糖系酵素活性 / p36 (0039.jp2)
- 運動ニューロンの細胞体直径と酸化酵素活性 / p40 (0043.jp2)
- 考察 / p47 (0050.jp2)
- 粉末飼料摂取が咬筋とその支配運動ニューロンに及ぼす影響 / p47 (0050.jp2)
- 老化が咬筋とその支配運動ニューロンに及ばす影響 / p52 (0055.jp2)
- References / p54 (0057.jp2)