中世和歌の研究

Search this Article

Author

    • 錦, 仁, 1947- ニシキ, ヒトシ

Bibliographic Information

Title

中世和歌の研究

Author

錦, 仁, 1947-

Author(Another name)

ニシキ, ヒトシ

University

東北大学

Types of degree

博士 (文学)

Grant ID

乙第5924号

Degree year

1992-12-24

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. はじめに/p1 (3コマ目)
  2. 第一篇 中世和歌の源流/p13 (9コマ目)
  3. 第一章 源経信の表現/p15 (10コマ目)
  4. 1 経信の位置/p15 (10コマ目)
  5. 2 経信の表現観I/p31 (18コマ目)
  6. 3 経信の表現観II/p62 (34コマ目)
  7. 第二章 源俊頼の表現/p94 (50コマ目)
  8. 1 『俊頼髄脳』の歌論/p94 (50コマ目)
  9. 2 俊頼の表現観/p128 (67コマ目)
  10. 第二篇 中世和歌の成立/p163 (84コマ目)
  11. 第一章 表現主体の変質/p165 (85コマ目)
  12. 1 叙景的表現と詠作主体の変質/p165 (85コマ目)
  13. 2 藤原俊成・定家の公任批判とその継承/p190 (98コマ目)
  14. 第二章 表現方法の変化/p223 (114コマ目)
  15. 1 「個」の克服と〈背景〉の思想/p223 (114コマ目)
  16. 2 〈せば-まし〉歌の消滅/p246 (126コマ目)
  17. 3 下句〈の〉連接型表現の成立-その一-/p263 (134コマ目)
  18. 4 下句〈の〉連接型表現の成立-その二-/p294 (150コマ目)
  19. 5 歌の原形と異文-式子の歌を例に-/p322 (164コマ目)
  20. 6 歌病観の変容-平頭病と声韻病-/p380 (193コマ目)
  21. 第三篇 中世和歌の展開/p409 (207コマ目)
  22. 第一章 藤原俊成の表現/p411 (208コマ目)
  23. 1 『古来風体抄』論I-抄出歌に対する注記の検討-/p411 (208コマ目)
  24. 2 『古来風体抄』論II-「人の心」と「歌の心」-/p431 (218コマ目)
  25. 3 構成批評の成立/p460 (233コマ目)
  26. 4 「水」のイメージ-『千載集』羇旅部を中心に-/p483 (244コマ目)
  27. 第二章 藤原定家の表現/p500 (253コマ目)
  28. 1 「寛平以往」の実践/p500 (253コマ目)
  29. 2 『伊勢物語』の本歌取り/p519 (262コマ目)
  30. 3 『伊勢物語』 への志向と方法/p537 (271コマ目)
  31. 4 『伊勢物語』享受の特質/p558 (282コマ目)
  32. 5 『松浦宮物語』の方法/p571 (288コマ目)
  33. まとめ/p599 (302コマ目)
  34. あとがき/p609 (307コマ目)
  35. 索引(事項索引・和歌初句索引)/p615 (310コマ目)
23access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000095456
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000953041
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000259770
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top