建築物等のコントロールからみた農村集落整備に関する研究

Search this Article

Author

    • 東, 正則, 1943- アズマ, マサノリ

Bibliographic Information

Title

建築物等のコントロールからみた農村集落整備に関する研究

Author

東, 正則, 1943-

Author(Another name)

アズマ, マサノリ

University

東京大学

Types of degree

博士 (農学)

Grant ID

乙第10655号

Degree year

1992-03-16

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次 (8コマ目)
  2. 第1章 研究の目的と方法/p1 (12コマ目)
  3. 第1節 研究の目的/p1 (12コマ目)
  4. 第2節 集落整備の目標と手法の現状/p3 (14コマ目)
  5. 1 集落整備の課題と目標/p3 (14コマ目)
  6. 2 集落整備手法の現状と展開/p10 (21コマ目)
  7. 3 建築物等のコントロールの課題/p17 (28コマ目)
  8. 第3節 研究の位置づけ/p29 (40コマ目)
  9. 1 用語の概念整理/p29 (40コマ目)
  10. 2 既往研究のレビューと本研究の位置づけ/p29 (40コマ目)
  11. 第4節 研究の方法と論文の構成/p35 (46コマ目)
  12. 第2章 農村における建築物等の実態/p37 (49コマ目)
  13. 第1節 市街化調整区域における建築物等の実態/p37 (49コマ目)
  14. 1 調査の目的と方法/p37 (49コマ目)
  15. 2 対象地域の位置づけ/p40 (52コマ目)
  16. 3 建築確認からみた調整区域の建築物等の実態/p46 (58コマ目)
  17. 4 既存宅地制度による市街化の状況/p53 (65コマ目)
  18. 5 市街化調整区域における建築物等実態の問題/p56 (68コマ目)
  19. 第2節 集落地域における建築物等の実態/p62 (75コマ目)
  20. 1 調査の目的と方法/p62 (75コマ目)
  21. 2 対象地域の位置づけ/p63 (76コマ目)
  22. 3 集落地域におけるける建築物等の実態/p66 (79コマ目)
  23. 4 集落地域における建築物等の実態と問題/p92 (105コマ目)
  24. 第3節 敷地単位でみた建築物等の実態/p94 (108コマ目)
  25. 1 調査の目的/p94 (108コマ目)
  26. 2 調査の前提/p95 (109コマ目)
  27. 3 対象集落の位置づけ/p107 (121コマ目)
  28. 4 建築物等の種類と規模/p110 (124コマ目)
  29. 5 建築物等の壁面の位置/p124 (138コマ目)
  30. 6 調査結果からみた建築物等コントロールの課題/p135 (149コマ目)
  31. 第4節 農村地域における建築物等コントロールの問題/p138 (152コマ目)
  32. 第3章 計画制度的コントロール手法の検討/p141 (156コマ目)
  33. 第1節 集落地域整備法の位置づけ/p141 (156コマ目)
  34. 第2節 集落地域整備法の概要/p142 (157コマ目)
  35. 1 集落地域整備法の仕組み/p142 (157コマ目)
  36. 2 集落地区計画の内容/p143 (158コマ目)
  37. 第3節 集落地区計画と建築物等コントロール/p145 (160コマ目)
  38. 1 制度の性格的問題/p145 (160コマ目)
  39. 2 計画事項と建築物等コントロール/p148 (163コマ目)
  40. 第4節 建築物等コントロールからみた集落地区計画の課題/p155 (170コマ目)
  41. 第5節 農村活性化土地利用構想と建築物等コントロール/p158 (173コマ目)
  42. 1 活性化構想の背景/p158 (173コマ目)
  43. 2 活性化構想の概要/p159 (174コマ目)
  44. 3 活性化構想の運用方向と建築物等コントロール/p161 (176コマ目)
  45. 第4章 個別的・任意的コントロール手法の検討/p163 (179コマ目)
  46. 第1節 事例検討の目的と事例の位置づけ/p163 (179コマ目)
  47. 1 事例検討の目的/p163 (179コマ目)
  48. 2 コントロール手法の構成と位置づけ/p163 (179コマ目)
  49. 第2節 規制的コントロール手法の検討/p169 (185コマ目)
  50. 1 条例による方法/p169 (185コマ目)
  51. 2 行政指導による方法/p182 (198コマ目)
  52. 3 協定による方法/p187 (203コマ目)
  53. 4 契約による方法/p234 (250コマ目)
  54. 5 慣習による方法/p239 (255コマ目)
  55. 第3節 誘導的コントロール手法の検討/p243 (259コマ目)
  56. 1 助成的方法/p243 (259コマ目)
  57. 2 啓蒙的方法/p252 (268コマ目)
  58. 第4節 個別的・任意的建築物等のコントロールの方向/p255 (271コマ目)
  59. 第5章 集落整備のための建築物等コントロールの手法/p258 (275コマ目)
  60. 第1節 整備手法の課題と自律的コントロール手法の必要性/p258 (275コマ目)
  61. 第2節 自律的コントロール手法の可能な条件/p267 (284コマ目)
  62. 1 検討の目的と事例の位置づけ/p267 (284コマ目)
  63. 2 自律的コントロールの事例的検討/p269 (286コマ目)
  64. 3 可能条件の検討/p323 (340コマ目)
  65. 第3節 建築物等の自律的コントロール手法の提言/p327 (344コマ目)
  66. 謝辞/p331 (349コマ目)
5access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000098299
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000965444
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000262613
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top