アリストテレスにおける神と理性

この論文をさがす

著者

    • 角田, 幸彦, 1941- カクタ, ユキヒコ

書誌事項

タイトル

アリストテレスにおける神と理性

著者名

角田, 幸彦, 1941-

著者別名

カクタ, ユキヒコ

学位授与大学

筑波大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

乙第845号

学位授与年月日

1993-03-25

注記・抄録

博士論文

1992

【要旨】

目次

  1. 目次/p1 (7コマ目)
  2. 凡例/p5 (11コマ目)
  3. 序言/p7 (13コマ目)
  4. 第1章 形而上学の概念/p1 (18コマ目)
  5. 第1節 プラトンイデア論突破としての形而上学/p1 (18コマ目)
  6. 第2節 実体に定位した形而上学(存在論)/p4 (21コマ目)
  7. 第3節 形而上学(第一の哲学)と自然学(第二の哲学)/p10 (27コマ目)
  8. 第4節 数学の位置について-形而上学と自然学の間-/p15 (32コマ目)
  9. 第5節 第一の哲学の幅/p22 (39コマ目)
  10. 注/p34 (51コマ目)
  11. 第2章 神学の性格/p42 (59コマ目)
  12. 第1節『形而上学』の根本動向/p42 (59コマ目)
  13. 第2節 神学の位置/p47 (64コマ目)
  14. 第3節『形而上学』XIIの目指すもの/p50 (67コマ目)
  15. 第4節 不動の動者の登場/p56 (73コマ目)
  16. 第5節 現実態としての神/p59 (76コマ目)
  17. 第6節 思惟の思惟(υόησις υοήσεως)/p63 (80コマ目)
  18. 1 解釈の二途/p63 (80コマ目)
  19. 2 ノーマン,エーラー,クレーマー説検討/p66 (83コマ目)
  20. 第7節 クレーマー説の周辺/p77 (94コマ目)
  21. 1 イエーガー/p77 (94コマ目)
  22. 2 アルニム,ガスリー/p78 (95コマ目)
  23. 3 クレーマーからの反論/p80 (97コマ目)
  24. 4 メルラン/p81 (98コマ目)
  25. 第8節 一神論と多神論-アリストテレスの視圏とギリシア精神史-/p82 (99コマ目)
  26. 注/p86 (103コマ目)
  27. 第3章 理性論を巡って-能動的理性の権能-/p98 (115コマ目)
  28. 第1節 存在論(形而上学)と霊魂論(心理学)の関係/p98 (115コマ目)
  29. 第2節 霊魂論(心理学)を巡るイェーガー説,ニュイェンス説そしてルフェーブル説/p103 (120コマ目)
  30. 1 イェーガー説/p103 (120コマ目)
  31. 2 ニュイェンス説とブロックの反論/p104 (121コマ目)
  32. 3 ルフェーブル説/p108 (125コマ目)
  33. 第3節『霊魂論』I,II/p109 (126コマ目)
  34. 第4節 霊魂の定義について/p114 (131コマ目)
  35. 第5節『霊魂論』III,4-理性と思惟されるものの関係-/p123 (140コマ目)
  36. 1 理性と感覚/p123 (140コマ目)
  37. 2 思惟と思惟対象の同一性と差異性/p126 (143コマ目)
  38. 3 理性が思惟対象に関わる二つの仕方/p128 (145コマ目)
  39. 4 理性を巡る二つの問い/p132 (149コマ目)
  40. 第6節『霊魂論』III,5における能動的理性/p136 (153コマ目)
  41. 1 理性の二分化/p136 (153コマ目)
  42. 2 間断なき思惟作用としての能動的理性/p141 (158コマ目)
  43. 3『霊魂論』III,5,430a25解釈を巡って/p144 (161コマ目)
  44. 4 神的理性としての能動的理性/p147 (164コマ目)
  45. 注/p148 (165コマ目)
  46. 第4章 理性論と動物学的視圏/p159 (176コマ目)
  47. 第1節 アリストテレスの目的論的自然への確信/p159 (176コマ目)
  48. 第2節 霊魂論と理性論/p161 (178コマ目)
  49. 第3節『動物発生論』と理性論/p169 (186コマ目)
  50. 1 形相,始動因としての雄,質料因としての雌/p169 (186コマ目)
  51. 2 外から来た理性-『動物発生論』II,3,736b15-20の検討-/p172 (189コマ目)
  52. 3『動物発生論』II,3,736b35-737a12の検討/p176 (193コマ目)
  53. 4 脱自然としての外から来た理性(νους 〓υρα〓εν)/p180 (197コマ目)
  54. 注/p182 (199コマ目)
  55. 第5章 幸福論-観照と実践-/p188 (205コマ目)
  56. 第1節「善のイデア」批判/p188 (205コマ目)
  57. 第2節 イエーガー説反論/p190 (207コマ目)
  58. 第3節 霊魂論と倫理学の密着した関係/p192 (209コマ目)
  59. 第4節 イヴァンカとモローの反イェーガー論/p195 (212コマ目)
  60. 第5節『ニコマコス倫理学』における幸福論/p199 (216コマ目)
  61. 1 幸福について/p199 (216コマ目)
  62. 2 活動と卓越性という語/p202 (219コマ目)
  63. 3 10巻6~8/p206 (223コマ目)
  64. 第6節 幸福論を巡る諸解釈検討/p210 (227コマ目)
  65. 1 ケニー説/p210 (227コマ目)
  66. 2 アクリル説/p211 (228コマ目)
  67. 3 ハーディ説/p211 (228コマ目)
  68. 4 ローティ説/p213 (230コマ目)
  69. 5 ドゥフルニィ説/p215 (232コマ目)
  70. 6 リッター説/p216 (233コマ目)
  71. 7 ビエン説及び彼の批判するチュービンゲン学派説/p217 (234コマ目)
  72. 8 ケニーの新説/p220 (237コマ目)
  73. 第7節 観照と実践の調和/p222 (239コマ目)
  74. 注/p226 (243コマ目)
  75. 第6章(補章)プラトン哲学の体系的把握とチュービンゲン学派/p238 (255コマ目)
  76. 1 プラトン講義「善」についての伝承/p238 (255コマ目)
  77. 2 シュライエルマッハー主義/p240 (257コマ目)
  78. 3 チュービンゲン学派の出立点「書かれたもの」へのプラトンの姿勢/p242 (259コマ目)
  79. 4 チュービンゲン学派の創設者クレーマー/p245 (262コマ目)
  80. 5 クレーマーの諸業績/p250 (267コマ目)
  81. 6 数学と哲学/p252 (269コマ目)
  82. 7 exoterischとesoterisch/p254 (271コマ目)
  83. 8 ガイザー/p256 (273コマ目)
  84. 9 フォン・フリッツとヴラストスのチュービンゲン学派批判/p258 (275コマ目)
  85. 10 その影響のひろがり/p260 (277コマ目)
  86. 注/p260 (277コマ目)
  87. 結語/p265 (282コマ目)
  88. 参考文献/p276 (293コマ目)
47アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000102600
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000102835
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000266914
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ