訪花昆虫群集に関する送粉生態学的研究 : 花蜜分泌様式と昆虫間競争からみた群集構成
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
訪花昆虫群集に関する送粉生態学的研究 : 花蜜分泌様式と昆虫間競争からみた群集構成
- 著者名
-
角谷, 岳彦
- 著者別名
-
カクタニ, タケヒコ
- 学位授与大学
-
京都大学
- 取得学位
-
博士 (農学)
- 学位授与番号
-
甲第5808号
- 学位授与年月日
-
1994-07-23
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
本文データは平成22年度国立国会図書館の学位論文(博士)のデジタル化実施により作成された画像ファイルを基にpdf変換したものである
目次
- 論文目録
- 第1章 序論
- 第2章 同一地域内の植物別訪花昆虫群集に関する統計的解析
- 2-1.はじめに
- 2-2.芦生の原生林における訪花昆虫群集
- 2-3.京都大学構内の訪花昆虫群集
- 2-4.考察
- 第3章 植物の送粉者利用と花蜜分泌様式
- 3-1.はじめに
- 3-2.マルハナバチが送粉しないヤブガラシ
- 3-3.トラマルハナバチが1種で送粉するツリフネソウ
- 3-4.複数種のマルハナバチが送粉するトチノキ
- 3-5.複数種が送粉するヒラドツツジ
- 3-6.まとめ
- 第4章 花蜜をめぐる訪花昆虫間の競争モデル
- 4-1.はじめに
- 4-2.モデルの前提と一般式
- 4-3.花蜜分泌速度一定の場合の平衡解
- 4-4.考察
- 第5章 総合考察
- 要約
- 謝辞
- 参考文献