高分子水溶液および融液のせん断流動場におけるポリマー鎖の配向と異方性に関する研究
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
高分子水溶液および融液のせん断流動場におけるポリマー鎖の配向と異方性に関する研究
- 著者名
-
宮本, 博文
- 著者別名
-
ミヤモト, ヒロフミ
- 学位授与大学
-
慶應義塾大学
- 取得学位
-
博士 (工学)
- 学位授与番号
-
乙第2802号
- 学位授与年月日
-
1995-03-06
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
目次
- 論文目録
- 目次
- 使用記号表
- 第1章 緒論
- 1-1 本研究の目的
- 1-2 この分野における過去の研究と展望
- 1-3 本研究の概要
- 1-4 第1章参考文献
- 第2章 ポリマー鎖配向の測定手法
- 2-1 ポリマー鎖配向測定の意義と重要性
- 2-2 水溶液中のポリマー鎖の可視化による測定
- 2-3 強制レイリー散乱法による測定
- 2-4 第2章参考文献
- 第3章 高分子水溶液中のポリマー鎖の配向挙動
- 3-1 せん断流動場におけるポリマー鎖の可視化
- 3-2 せん断流動場に高分子を浸出した場合の流動特性
- 3-3 高分子鎖の劣化特性
- 3-4 結論
- 3-5 第3章参考文献
- 第4章 溶融時の分子配向の成形品異方性への影響
- 4-1 緒言
- 4-2 射出成形機および測定用金型
- 4-3 スパイラルフロー成型品の作成および測定方法
- 4-4 測定結果および検討
- 4-5 結言
- 4-6 第4章参考文献
- 第5章 溶融流動場での分子配向と異方性
- 5-1 緒言
- 5-2 流動実験の考え方と実験装置および測定方法
- 5-3 流動場での温度伝導率の測定と検討
- 5-4 結言
- 5-5 第5章参考文献
- 第6章 高分子融液における過渡的特性と異方性
- 6-1 緒言
- 6-2 過渡的流動実験の必要性と実験方法
- 6-3 流動開始時の分子鎖の応答
- 6-4 流動停止後の分子配向の緩和
- 6-5 結言
- 6-6 第6章参考文献
- 第7章 結論
- 謝辞
- 付録
- (1)粘弾性物性値測定
- (2)高分子鎖の弾性
- (3)高分子溶液の粘性率と分子量
- (4)本論文に関連する自著公刊論文・口頭発表論文目録