魏晋南北朝時代の民族問題 : 民族間抗争と異文化受容の軌跡

この論文をさがす

著者

    • 川本, 芳昭, 1950- カワモト, ヨシアキ

書誌事項

タイトル

魏晋南北朝時代の民族問題 : 民族間抗争と異文化受容の軌跡

著者名

川本, 芳昭, 1950-

著者別名

カワモト, ヨシアキ

学位授与大学

久留米大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

乙第2号

学位授与年月日

1995-12-31

注記・抄録

博士論文

目次

  1. はじめに/p6 (5コマ目)
  2. 第一編 胡漢抗争と融合の軌跡/p13 (8コマ目)
  3. 第一章 五胡十六国・北朝時代における華夷観の変遷/p13 (8コマ目)
  4. 一節 五胡十六国時代における胡漢相互の反発/p16 (10コマ目)
  5. 二節 北魏時代の漢族士大夫に生じた変化/p20 (12コマ目)
  6. 三節 太武帝時代における胡族観、漢族観/p24 (14コマ目)
  7. 四節 太武帝時代より後の推移-孝文帝時代を中心として-/p33 (18コマ目)
  8. 五節 南朝漢族の対北朝観の変化と北周における新展開/p40 (22コマ目)
  9. 第二章 部族解散の理解をめぐって/p51 (27コマ目)
  10. 一節 北魏一代を通じての酋帥/p52 (28コマ目)
  11. 二節 部落解散後における部族制度の存続/p67 (35コマ目)
  12. 三節 孝文帝の部族解散/p82 (43コマ目)
  13. 四節 北朝社会における部族制の伝統/p87 (45コマ目)
  14. 一款 部族制の伝統/p88 (46コマ目)
  15. 二款 六鎮「郷里」社会/p94 (49コマ目)
  16. 第二編 北魏孝文帝改革前の政治・社会体制と孝文帝の改革/p108 (56コマ目)
  17. 第一章 内朝制度/p108 (56コマ目)
  18. 一節 孝文帝の改革前の内朝/p108 (56コマ目)
  19. 二節 孝文帝の内朝改革/p125 (64コマ目)
  20. 第二章 監察制度/p144 (74コマ目)
  21. 一節 天興四年の御史台改革/p144 (74コマ目)
  22. 二節 孝文帝の改革前の監察官/p146 (75コマ目)
  23. 三節 孝文帝の改革より前の御史/p150 (77コマ目)
  24. 四節 孝文帝の改革と御史台/p154 (79コマ目)
  25. 第三章 封爵制度/p166 (85コマ目)
  26. 一節 孝文帝の爵制改革より前の北魏爵制/p166 (85コマ目)
  27. 一款 孝文帝の爵制改革より前の爵制の実態/p166 (85コマ目)
  28. 二款 爵制改革より前の封爵と就官/p176 (90コマ目)
  29. 二節 孝文帝の改革と封爵制/p180 (92コマ目)
  30. 第四章 北族社会の変質と孝文帝の改革/p187 (95コマ目)
  31. 一節 祭天儀礼を通じてみた北族結合の変質と孝文帝の改革/p187 (95コマ目)
  32. 二節 軍制を通じてみた北族結合の変質と孝文帝の改革/p196 (100コマ目)
  33. 三節 婚姻形態を通じてみた北族結合の変質と孝文帝の改革/p204 (104コマ目)
  34. 第五章 孝文帝のパーソナリティと改革/p211 (107コマ目)
  35. 一節 文明太后・孝文帝母子説の検討/p211 (107コマ目)
  36. 二節 孝文帝の北族意識と階層意識/p223 (113コマ目)
  37. 第六章 北族集団の崩壊と太和二十年の謀反・北鎮の乱/p231 (117コマ目)
  38. 一節 太和二十年の謀反の場合/p232 (118コマ目)
  39. 二節 北鎮の乱の場合/p238 (121コマ目)
  40. 第三編 五胡十六国・北朝時代における胡漢の融合の実態/p246 (125コマ目)
  41. 第一章 北魏における身分制について/p246 (125コマ目)
  42. 一節 北魏における北人・南人構造/p248 (126コマ目)
  43. 二節 北人・南人構造と良身分との関連/p254 (129コマ目)
  44. 三節「良」とはなにか-北人の場合・南人の場合-/p257 (130コマ目)
  45. 四節 補論/p261 (132コマ目)
  46. 第二章 五胡十六国・北朝史における周礼の受容をめぐって/p274 (139コマ目)
  47. 一節 胡族君主の歴史認識/p274 (139コマ目)
  48. 二節 漢族士大夫の歴史認識/p279 (141コマ目)
  49. 三節 北魏における周礼受容の歴史/p281 (142コマ目)
  50. 一款 孝文帝より前の時代/p281 (142コマ目)
  51. 二款 孝文帝の時代/p284 (144コマ目)
  52. 第三章 胡族漢化の実態について/p294 (149コマ目)
  53. 一節 同化と漢化/p294 (149コマ目)
  54. 二節 胡族的要素の残存/p299 (151コマ目)
  55. 第四編 蛮漢抗争と融合の軌跡/p313 (158コマ目)
  56. 第一章 六朝時代における蛮の漢化について/p313 (158コマ目)
  57. 一節 国家権力による蛮討伐とその狙い/p314 (159コマ目)
  58. 二節 江南における蛮と一般漢人との接触/p324 (164コマ目)
  59. 三節 蛮の官界進出/p329 (166コマ目)
  60. 第二章 六朝における蛮の理解についての一考察-山越・蛮漢融合の問題を中心としてみた-/p341 (172コマ目)
  61. 一節 山越問題の検討/p342 (173コマ目)
  62. 二節 洞について/p352 (178コマ目)
  63. 三節 豪強の実態と蛮漢の別について/p362 (183コマ目)
  64. 一款 フロンティアにおける豪強と蛮/p362 (183コマ目)
  65. 二款 蛮漢の別について/p371 (187コマ目)
  66. 第三章 山越再論/p382 (193コマ目)
  67. 一節 黟歙の賊は山越か否か/p382 (193コマ目)
  68. 二節 山越は未開か否かの理解をめぐって/p392 (198コマ目)
  69. 三節 基本的な視角について/p395 (199コマ目)
  70. 第四章 六朝期段階における各地域毎の状況-蛮の問題を中心としてみた-/p402 (203コマ目)
  71. 一節 河南と淮北/p103 (203コマ目)
  72. 二節 淮南/p108 (206コマ目)
  73. 三節 長江下流域/p411 (207コマ目)
  74. 四節 福建/p414 (209コマ目)
  75. 五節 江西/p422 (213コマ目)
  76. 六節 湖北/p428 (216コマ目)
  77. 七節 湖南/p435 (219コマ目)
  78. 八節 陜西漢中・四川/p444 (224コマ目)
  79. 九節 雲南・貴州/p446 (225コマ目)
  80. 十節 広東・広西/p448 (226コマ目)
  81. 第五編 四・五世紀における東アジアの国際関係-北魏との関係を通してみた-/p452 (228コマ目)
  82. 第一章 倭の五王による劉宋遣使の開始とその終焉/p452 (228コマ目)
  83. 一節 倭の五王による中国遣使の開始をめぐって/p455 (229コマ目)
  84. 二節 北魏による北燕討伐以降における東アジア政治史の推移/p460 (232コマ目)
  85. 三節 東アジアの政治状況と倭の五王遣使の終焉/p463 (233コマ目)
  86. 第二章 北魏と古代朝鮮・日本との関連/p476 (240コマ目)
  87. 一節 内朝制度/p477 (240コマ目)
  88. 二節 人制について/p478 (241コマ目)
  89. 三節 八部・五部・六部/p480 (242コマ目)
  90. 四節 新人と旧人/p482 (243コマ目)
  91. 五節 族制的秩序の変遷/p484 (244コマ目)
125アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000129256
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001222213
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000293570
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ