自然発話のための音声認識システムに関する研究

この論文をさがす

著者

    • 甲斐, 充彦 カイ, アツヒコ

書誌事項

タイトル

自然発話のための音声認識システムに関する研究

著者名

甲斐, 充彦

著者別名

カイ, アツヒコ

学位授与大学

豊橋技術科学大学

取得学位

博士 (工学)

学位授与番号

甲第151号

学位授与年月日

1996-03-22

注記・抄録

博士論文

豊橋技術科学大学

identifier:13904甲第151号

目次

  1. 論文要旨 / p1 (0003.jp2)
  2. 目次 / p5 (0005.jp2)
  3. 1 序論 / p1 (0009.jp2)
  4. 1.1 研究の背景 / p1 (0009.jp2)
  5. 1.2 本研究の目的 / p5 (0011.jp2)
  6. 1.3 本論文の構成 / p8 (0013.jp2)
  7. 2 音声認識概論 / p9 (0013.jp2)
  8. 2.1 はじめに / p9 (0013.jp2)
  9. 2.2 音声認識処理 / p9 (0013.jp2)
  10. 2.3 言語処理 / p14 (0016.jp2)
  11. 2.4 連続音声認識システムの構成 / p16 (0017.jp2)
  12. 2.5 タスクの言語的な複雑性の尺度 / p30 (0024.jp2)
  13. 3 文脈自由文法制御による連続音声認識システム-SPOJUS-SYNO- / p35 (0026.jp2)
  14. 3.1 はじめに / p35 (0026.jp2)
  15. 3.2 従来の日本語連続音声認識システム-SPOJUS-SYNO I/II- / p36 (0027.jp2)
  16. 3.3 音声処理と言語処理の統合 / p37 (0027.jp2)
  17. 3.4 ワードスポッティング法に基づいた統合化-SPOJS-SYNO III- / p41 (0029.jp2)
  18. 3.5 One Pass型アルゴリズムに基づいた統合化-SPOJUS-SYNO X- / p51 (0034.jp2)
  19. 3.6 フレーム同期アルゴリズムにおける高速化 / p57 (0037.jp2)
  20. 3.7 探索・照合を効率化するための言語処理レベルの改良 / p61 (0039.jp2)
  21. 3.8 文認識実験 / p66 (0042.jp2)
  22. 3.9 まとめ / p82 (0050.jp2)
  23. 4 自然な発話における未知語・不要語の処理 / p85 (0051.jp2)
  24. 4.1 はじめに / p85 (0051.jp2)
  25. 4.2 音声対話における間投詞の扱い / p86 (0052.jp2)
  26. 4.3 サブワードモデルを用いた未知語・冗長語の処理 / p88 (0053.jp2)
  27. 4.4 未知語・冗長語を含む発話による認識実験 / p94 (0056.jp2)
  28. 4.5 まとめ / p103 (0060.jp2)
  29. 5 サブワードモデルを用いた発話のリジェクション / p105 (0061.jp2)
  30. 5.1 はじめに / p105 (0061.jp2)
  31. 5.2 シミュレーションによるリジェクション性能の推定 / p106 (0062.jp2)
  32. 5.3 単語音声におけるリジェクション性能の評価 / p115 (0066.jp2)
  33. 5.4 文音声におけるリジェクション性能の評価 / p116 (0067.jp2)
  34. 5.5 まとめ / p123 (0070.jp2)
  35. 6 自然な発話のための照合・解析法の比較 / p125 (0071.jp2)
  36. 6.1 はじめに / p125 (0071.jp2)
  37. 6.2 自然な発話のための照合・解析法 / p126 (0072.jp2)
  38. 6.3 文節スポッティングに基づく連続音声認識システムの実現 / p127 (0072.jp2)
  39. 6.4 One-Pass法に基づく連続音声認識システムの実現 / p133 (0075.jp2)
  40. 6.5 比較実験 / p133 (0075.jp2)
  41. 6.6 まとめ / p138 (0078.jp2)
  42. 7 結論 / p139 (0078.jp2)
  43. 謝辞 / p143 (0080.jp2)
  44. 参考文献 / p145 (0081.jp2)
  45. A 「UNTX-QA」タスクによる評価実験 / p153 (0085.jp2)
  46. A.1 評価用50文リスト(電子メールに関する文) / p153 (0085.jp2)
  47. A.2 文法の記述単位に関する比較・評価実験(補足) / p154 (0086.jp2)
  48. B 「富士山観光案内」タスクによる評価実験 / p157 (0087.jp2)
  49. B.1 システムの文法 / p157 (0087.jp2)
  50. B.2 冗長語を許した文法 / p161 (0089.jp2)
  51. B.3 評価用104文リスト / p162 (0090.jp2)
  52. B.4 間投詞リスト / p165 (0091.jp2)
  53. B.5 間投詞入り評価用50文リスト / p166 (0092.jp2)
  54. B.6 評価用104文の文認識実験結果 / p167 (0092.jp2)
  55. C リジェクションの評価実験 / p169 (0093.jp2)
  56. C.1 数値計算によるシミュレーション評価 / p169 (0093.jp2)
  57. C.2 東北大―松下単語音声データベースによる単語認識光験結果 / p170 (0094.jp2)
  58. C.3 評価用115文リスト(富士山観光&宿泊施設案内タスク) / p171 (0094.jp2)
  59. D 「宿泊施設案内」タスクによる評価実験 / p175 (0096.jp2)
  60. D.1 Island-Driven法のシステムの文法(文節単位の意味的文法) / p175 (0096.jp2)
  61. D.2 システムの文法(文脈自由文法) / p177 (0097.jp2)
  62. D.3 評価用70文リスト / p180 (0099.jp2)
2アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000130097
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000953878
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000294411
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ