生業活動と一方的贈与をめぐる社会関係 : バングラデシュ村落社会の文化人類学的研究

Search this Article

Author

    • 西川, 麦子 ニシカワ, ムギコ

Bibliographic Information

Title

生業活動と一方的贈与をめぐる社会関係 : バングラデシュ村落社会の文化人類学的研究

Author

西川, 麦子

Author(Another name)

ニシカワ, ムギコ

University

大阪大学

Types of degree

博士 (人間科学)

Grant ID

甲第5409号

Degree year

1996-03-25

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 1章 序論―住民にとっての村落社会とは? / p1 (0005.jp2)
  3. はじめに / p1 (0005.jp2)
  4. 1-1 先行研究の批判的検討と本稿の研究視点 / p2 (0006.jp2)
  5. 1-2 本稿が扱う問題 / p8 (0012.jp2)
  6. 2章 調査地の概略 / p15 (0019.jp2)
  7. 2-1 村落レベルの社会的境界と行政単位 / p15 (0019.jp2)
  8. 2-2 調査地の概略 / p17 (0021.jp2)
  9. I部 M住民の生業活動―選択の制約と多様性、可変的な対他関係 / p31 (0035.jp2)
  10. 序 / p32 (0036.jp2)
  11. 3章 世帯の耕地所有と貸借―自家農業に依拠しえない多数の世帯 / p35 (0039.jp2)
  12. 3-1 耕地所有の格差と世帯 / p35 (0039.jp2)
  13. 3-2 金融取引にともなう耕地貸借 / p37 (0041.jp2)
  14. 3-3 分益小作による農業委託と請負 / p39 (0043.jp2)
  15. 4章 農業賃金労働―労働形態の選択、非個人的な雇用関係 / p47 (0051.jp2)
  16. 4-1 労働力獲得・供給方法 / p47 (0051.jp2)
  17. 4-2 農業賃金労働の雇用の現状 / p50 (0054.jp2)
  18. 4-3 各雇用形態の位置づけと雇用関係 / p54 (0058.jp2)
  19. 4-4 労働形態の選択と社会的評価、非個人的な雇用関係 / p60 (0064.jp2)
  20. 5章 多様な農業外労働―選択の可能性と制約 / p66 (0070.jp2)
  21. 5-1 多様な農業外労働 / p66 (0070.jp2)
  22. 5-2 農業外労働における選択の可能性と制約 / p72 (0076.jp2)
  23. 6章 生業活動における世帯と個人の選択、可変的な対他関係 / p78 (0082.jp2)
  24. 6-1 世帯の複雑な生業活動 / p78 (0082.jp2)
  25. 6-2 世帯と個人の選択、不安定な就労状況 / p81 (0085.jp2)
  26. 6-3 生業活動における可変的な対他関係 / p84 (0088.jp2)
  27. II部 ムスリム一方的贈与をめぐる社会関係 / p92 (0096.jp2)
  28. 序 / p93 (0097.jp2)
  29. 7章 地域に組み込まれた施しの慣行とムスリムの物乞 / p95 (0099.jp2)
  30. 7-1 施しの曜日と物乞の種類 / p96 (0100.jp2)
  31. 7-2 調査方法、物乞の性別比率 / p98 (0102.jp2)
  32. 7-3 物乞の世帯 / p99 (0103.jp2)
  33. 7-4 フォキール:ムスリムの男性物乞 / p100 (0104.jp2)
  34. 7-5 フォキルニ:ムスリムの女性物乞 / p107 (0111.jp2)
  35. 8章 物乞を生み出し受け入れる社会 / p116 (0120.jp2)
  36. 8-1 物乞を生み出す社会的背景 / p116 (0120.jp2)
  37. 8-2 物乞を受け入れる社会的、文化的仕組 / p120 (0124.jp2)
  38. 9章 M村ムスリム集落における宗教行事と一方的贈与 / p125 (0129.jp2)
  39. 9-1 集落のモスクと宗教的役割 / p125 (0129.jp2)
  40. 9-2 ムスリムの年中行事 / p126 (0130.jp2)
  41. 9-3 宗教的食事のふるまい―主催者と参加者の非個人的な関係 / p129 (0133.jp2)
  42. 9-4 犠牲祭の動物供犠―肉の分配と社会的境界 / p131 (0135.jp2)
  43. 10章 葬送儀礼―住民の関与、対他意識と集団 / p135 (0139.jp2)
  44. 10-1〔事例1〕土地なしUcの葬式 / p135 (0139.jp2)
  45. 10-2〔事例2〕Laの死後の不本意な食事のふるまい / p138 (0142.jp2)
  46. 10-3〔事例3〕MN・Mの死後の盛大な食事のふるまい / p141 (0145.jp2)
  47. 1O-4 葬送儀礼ヘの住民の関与、対他意識と集団 / p143 (0147.jp2)
  48. 11章 一方的贈与をめぐる社会関係 / p149 (0153.jp2)
  49. 11-1「貧者」は誰か / p150 (0154.jp2)
  50. 11-2 個人的な二者間関係の回避 / p152 (0156.jp2)
  51. 11-3 第3者の評価と対他意識 / p154 (0158.jp2)
  52. 12章 住民の自己の位置づけ、対他関係、社会的境界と集団 / p156 (0160.jp2)
  53. 12-1 他者の視線と自己の位置づけ / p156 (0160.jp2)
  54. 12-2 司変的な対他関係 / p159 (0163.jp2)
  55. 12-3 社会的境界と住民意識、イベントと集団 / p162 (0166.jp2)
  56. 謝辞 / p168 (0172.jp2)
  57. 図表 / p169 (0173.jp2)
  58. 参考文献 / p179 (0183.jp2)
31access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000130301
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000954067
  • DOI(NDL)
  • Text Lang
    • und
  • NDLBibID
    • 000000294615
  • Source
    • Institutional Repository
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top