高等女学校における食物教育の形成と展開 : 1943年中等教育改革期を中心に

この論文をさがす

著者

    • 江原, 絢子, 1943- エハラ, アヤコ

書誌事項

タイトル

高等女学校における食物教育の形成と展開 : 1943年中等教育改革期を中心に

著者名

江原, 絢子, 1943-

著者別名

エハラ, アヤコ

学位授与大学

名古屋大学

取得学位

博士 (教育学)

学位授与番号

乙第4930号

学位授与年月日

1996-02-01

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 (4コマ目)
  2. 序章/p1 (7コマ目)
  3. 1.本研究の目的と課題の限定/p1 (7コマ目)
  4. 2.先行研究の検討/p7 (13コマ目)
  5. 3.内容の構成と方法/p11 (17コマ目)
  6. 第1章 実生活における食物教育/p14 (20コマ目)
  7. 第1節 食生活と地域差/p14 (20コマ目)
  8. 1.米食率の増加と雑穀食の減少/p14 (20コマ目)
  9. 2.1920~30年代の食生活の地域差/p16 (22コマ目)
  10. 第2節 炊事用燃料と諸設備の地域差/p21 (27コマ目)
  11. 1.都市部の台所と燃料/p21 (27コマ目)
  12. 2.農漁村部の自給燃料/p23 (29コマ目)
  13. 第3節 家庭における食物教育/p26 (32コマ目)
  14. 1.都市家庭の食物教育/p26 (32コマ目)
  15. 2.農漁村の食物教育/p29 (35コマ目)
  16. 第4節 家事仕事時間と炊事時間/p32 (38コマ目)
  17. 1.都市部労働者家庭における主婦の家事仕事時間/p33 (39コマ目)
  18. 2.農村部主婦の家事仕事時間と炊事時間/p34 (40コマ目)
  19. 第5節 雑誌に見る食物記事/p38 (44コマ目)
  20. 1.婦人雑誌の創刊と食物記事/p38 (44コマ目)
  21. 2.料理雑誌『食道楽』と『料理の友』/p38 (44コマ目)
  22. 3.『婦人倶楽部』にみる食物記事/p40 (46コマ目)
  23. 第6節 食料統制下の食生活/p42 (48コマ目)
  24. 1.食料の配給と隣組の回覧版/p42 (48コマ目)
  25. 2.節米、代用食を掲載した婦人雑誌/p44 (50コマ目)
  26. 3.1940年代の主食物の地域差/p46 (52コマ目)
  27. 4.配給食料と摂取栄養量/p49 (55コマ目)
  28. 第2章 1930年代までの高等女学校における食物教育の理念と実践/p51 (57コマ目)
  29. 第1節 高等女学校の学科目配当時間の変遷と地域差/p51 (57コマ目)
  30. 1.高等女学校の学科目の特徴/p51 (57コマ目)
  31. 2.学科課程表にみる家事の時数例/p53 (59コマ目)
  32. 第2節 高等女学校の食物教育の方針と問題点/p63 (69コマ目)
  33. 1.教授要目の食物内容/p63 (69コマ目)
  34. 2.高等女学校家事教育への批判/p64 (70コマ目)
  35. 3.1910~20年代の家事科研究会/p66 (72コマ目)
  36. 4. 1930年代の家事科研究会と割烹の研究授業/p70 (76コマ目)
  37. 第3節 家事教科書、割烹教科書の食物内容/p75 (81コマ目)
  38. 1.高等女学校用家事教科書内容とその特徴/p75 (81コマ目)
  39. 2.割烹教科書の実習内容とその変化/p80 (86コマ目)
  40. 第4節 食物の理論および調理実習(割烹)の実施例/p87 (93コマ目)
  41. 1.1910~20年代の調理実習/p87 (93コマ目)
  42. 2.1930年代の調理実習/p94 (100コマ目)
  43. 第3章 1943年中等教育改革における食物教育/p99 (105コマ目)
  44. 第1節 教育審議会における高等女学校の教育と家事・裁縫/p99 (105コマ目)
  45. 1.教育審議会までの女子中等教育改革案/p99 (105コマ目)
  46. 2.教育審議会における家事、裁縫の課題/p100 (106コマ目)
  47. 第2節 1943年の教育改革における高等女学校の家政科/p109 (115コマ目)
  48. 1.中等学校の教育方針/p109 (115コマ目)
  49. 2.高等女学校教育教科課程および修練運営の方針/p110 (116コマ目)
  50. 3.1943年以前の「家事」内容と「家政」「育児」「保健」の構成/p112 (118コマ目)
  51. 4.家政科保健設置の背景/p115 (121コマ目)
  52. 第3節 高等女学校用家事教科書の発行過程と食物教育/p120 (126コマ目)
  53. 1.家事教科書の種類と発行状況/p120 (126コマ目)
  54. 2.教科書の学年配当・内容構成/p122 (128コマ目)
  55. 3.家事教科書食物分野の執筆者とその発行経過/p125 (131コマ目)
  56. 4.調理実習の内容と特徴/p128 (134コマ目)
  57. 第4節 1943年度の食物教育の実態/p132 (138コマ目)
  58. 1.島根県立浜田高等女学校における食物教育/p132 (138コマ目)
  59. 2.群馬県立前橋高等女学校における調理実習/p136 (142コマ目)
  60. 3.東京女子高等師範学校附属高等女学校の食物教育/p140 (146コマ目)
  61. 第5節 1944年度以降の食物教育/p143 (149コマ目)
  62. 1.島根県立浜田高等女学校の第1学年の授業と食物教育/p143 (149コマ目)
  63. 2.栃木県立宇都宮第一高等女学校第3学年の食物教育/p146 (152コマ目)
  64. 3.東京都立第四高等女学校の食物教育/p150 (156コマ目)
  65. 第4章 小学校高等科における食物教育と地域差/p167 (173コマ目)
  66. 第1節「家事」の独立と家事科研究会/p167 (173コマ目)
  67. 1.「家事」独立と女児進学者の増加/p167 (173コマ目)
  68. 2.女教員による家事科研究会/p170 (176コマ目)
  69. 3.「家事」必修から家事教科書発行までの食物教育/p173 (179コマ目)
  70. 第2節 家事教科書の発行と食物記事/p176 (182コマ目)
  71. 1.『高等小学理科家事教科書』の食物記事/p176 (182コマ目)
  72. 2.『高等小学家事教科書』の編纂趣旨と食物記事/p177 (183コマ目)
  73. 3.家事教科書への評価と批判/p179 (185コマ目)
  74. 第3節 実習設備の地域・学校格差と食物教育の実践/p181 (187コマ目)
  75. 1.1935~40年の調理実習設備と備品/p181 (187コマ目)
  76. 2.独立した調理実習室のある学校の食物教育/p183 (189コマ目)
  77. 3.独立した調理実習室をもたない学校の食物教育/p185 (191コマ目)
  78. 第4節 国民学校の発足と食物教育/p188 (194コマ目)
  79. 1.芸能科家事と教授細目に見る食物教育/p188 (194コマ目)
  80. 2.『高等科家事(上)』の発行と食物教育内容/p189 (195コマ目)
  81. 3.調理実習と地域の食物指導/p191 (197コマ目)
  82. 第5章 高等女学校家事科教員養成の諸校における食物教育/p193 (199コマ目)
  83. 第1節 高等女学校家事科教員養成の諸校/p193 (199コマ目)
  84. 1.家事科教員の免許状授与の方法と授与数/p193 (199コマ目)
  85. 2.女子高等師範学校の家事科教員の養成/p196 (202コマ目)
  86. 3.臨時教員養成所/p197 (203コマ目)
  87. 第2節 東京女子高等師範学校・同臨時教員養成所の食物教育/p199 (205コマ目)
  88. 1.東京女子高等師範学校における家事科の学科目と配当時間/p199 (205コマ目)
  89. 2.東京女子臨時教員養成所の学科課程と時数/p200 (206コマ目)
  90. 3.高等女学校・実科高等女学校への就職状況/p201 (207コマ目)
  91. 4.東京女子高等師範学校における調理実習と実験/p205 (211コマ目)
  92. 5.東京女子臨時教員養成所の調理実習/p206 (212コマ目)
  93. 第3節 奈良女子高等師範学校・同女子臨時教員養成所/p210 (216コマ目)
  94. 1.奈良女子高等校師範学校家事科の学科目と配当時間/p210 (216コマ目)
  95. 2.奈良女子臨時教員養成所における家政科の学科課程および時数/p212 (218コマ目)
  96. 3.奈良女子高等師範学校の食物教育/p212 (218コマ目)
  97. 4.奈良女子臨時教員養成所と奈良特設中等教員養成所の食物教育/p214 (220コマ目)
  98. 第4節 日本女子大学校の食物教育/p216 (222コマ目)
  99. 1.日本女子大学校の師範家政/p216 (222コマ目)
  100. 2.1942年~44年の調理実習/p217 (223コマ目)
  101. 結章/p221 (227コマ目)
  102. 補註および引用註/p230 (236コマ目)
27アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000131902
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001222233
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000296216
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ