Polymerase Chain Reactionによる水痘-帯状疱疹ウイルス株間の異同判定と臨床的応用 Differentiation of varicella-zoster virus strain by polymerase chain reaction and clinical application

この論文をさがす

著者

    • 田村, 隆弘 タムラ, タカヒロ

書誌事項

タイトル

Polymerase Chain Reactionによる水痘-帯状疱疹ウイルス株間の異同判定と臨床的応用

タイトル別名

Differentiation of varicella-zoster virus strain by polymerase chain reaction and clinical application

著者名

田村, 隆弘

著者別名

タムラ, タカヒロ

学位授与大学

近畿大学

取得学位

博士 (医学)

学位授与番号

甲第345号

学位授与年月日

1996-03-25

注記・抄録

博士論文

[抄録] 水痘-帯状庖疹ウイルス(VZV)感染症に関するいわゆる分子疫学的研究は, 単純ヘルペスウイルス感染症のそれと比較して非常に遅れている. 本研究では, polymerase chain reactionを用いてVZV株間の異同判定を, VZVゲノム上に存在するR1, R2, R4, R5の4箇所の反復配列の反復数とPst I N-K断片間切断点変異を解析することで試みた. はじめに前述のVZVゲノム上の5箇所の解析で株間の異同判定が可能かどうかを検討するために, 34人の帯状庖疹患者から個別に得た34株について解析した. R1は18bp単位が5~7回と15bp単位が7~12回の組み合わせより成り立っており, 最も多いのは18bp単位6回, 15bp単位10回の組み合わせで13株あった. R2は42bp単位が4回から13回にわたり, 8回が11株と最も多かった. R4は27bp単位が7回から18回にわたり, 最も多いのは9回で9株であった. R5は24bp単位をはさんだ88bp単位の構造の繰り返しが1回から3回まであり, 2回が28株と最も多かった. Pst I 切断点変異は切断点(+)が27株で多数を占めていた. また, 34株すべてについてVZvゲノム上の5箇所を解析した結果は, 株間で同一のパターンを示すものはなく, この方法で株間の異同判定が可能であることが示唆された. さらに本研究では, 臨床的応用を試みるため以下の11症例について検討した. 帯状庖疹4例については病日別と病変部内の離れた部位から検体を採取して比較したところ, 同一患者内の各検体は同一株と判定された.また, 汎発性帯状庖疹では原発疹と汎発疹を, 眼部帯状庖疹では主病変と結膜から, 複発性帯状庖疹では2箇所の病変部から得た各検体は, 同一患者内では同一株であった. 帯状庖疹は流行するという仮説があるが, 学校の寮内でほぼ同時期に発症した帯状庖疹2例から得た株は異なる株であった. 一方, 家族内で発症した水痘2例は同一株によるものであった. 以上のように, 本方法はVZV感染症の疫学的検討や発症機序の解析に有用であると考えられる.

学位の種類:医学  学位授与年月日:1996/3/25  指導:手塚, 正 教授(Director: Prof. Tezuka, Tadashi )  報告番号:甲第345号  学内授与番号:医463  NDL書誌ID:000000296574

application/pdf

1アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000132260
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000966877
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000296574
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ