砕波の描画モデルとその視覚化

この論文をさがす

著者

    • 張, 棟 チョウ, トウ

書誌事項

タイトル

砕波の描画モデルとその視覚化

著者名

張, 棟

著者別名

チョウ, トウ

学位授与大学

山梨大学

取得学位

博士 (工学)

学位授与番号

甲第45号

学位授与年月日

1996-03-22

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

目次

  1. 目次
  2. 1 研究の背景と目的
  3. 1.1 研究の重要性
  4. 1.2 海の波のモデリングの性質及び関連する分野
  5. 1.3 従来の研究
  6. 1.4 本研究の目標
  7. 1.5 研究・開発環境
  8. 2 波の性質とその理論
  9. 2.1 波の定義と分類
  10. 2.2 砕波の性質
  11. 2.3 波の基本方程式
  12. 2.4 波の解析法
  13. 3 波の基本モデル
  14. 3.1 従来のモデル
  15. 3.2 砕波の描画モデル
  16. 3.3 モデルの比較
  17. 3.4 未知関数の考慮
  18. 4 砕波モデリングへの遺伝的アルゴリズム(GA)の応用
  19. 4.1 遺伝的アルゴリズムの基礎
  20. 4.2 GAによるパターン近似の最適解
  21. 4.3 未知関数の求めること
  22. 5 外界からの影響
  23. 5.1 いろいろの影響
  24. 5.2 海底地形と屈折の影響の考慮
  25. 5.3 各地形に対する結果
  26. 6 砕波の飛沫の表現
  27. 6.1 パーティクルシステム
  28. 6.2 砕け散る水の表現
  29. 6.3 砕波の飛沫の表現について
  30. 7 おわりに
  31. 参考文献
  32. 付録
  33. A 流体力学基本方程式
  34. A.1 オイラーとラグランジュの方法
  35. A.2 水面方程式
  36. B 波の解析法
  37. B.1 数値解法に基づく方法
  38. B.2 線形微小振幅波理論に基づく方法
  39. C 砕波の理論解析
  40. C.1 砕波波峰の極限角
  41. C.2 砕波の極限波形勾配
  42. D 砕波の描画モデルの導入
  43. D.1 有限振幅理論
  44. D.2 我々のモデルの導入
  45. E 遺伝的アルゴリズムの基礎
  46. E.1 GAの概念と基本原理
  47. E.2 仮想生物と環境の設定
  48. E.3 単純GAの処理手順
  49. 謝辞
1アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002048719
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002612729
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000296894
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ