農業・農村地域計画の合理的意思決定支援手法に関する研究 : システム分析による接近

この論文をさがす

著者

    • 栗原, 伸一 クリハラ, シンイチ

書誌事項

タイトル

農業・農村地域計画の合理的意思決定支援手法に関する研究 : システム分析による接近

著者名

栗原, 伸一

著者別名

クリハラ, シンイチ

学位授与大学

東京農工大学

取得学位

博士 (農学)

学位授与番号

甲第163号

学位授与年月日

1996-03-22

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 要旨 / (0003.jp2)
  2. 目次 / (0005.jp2)
  3. 序章 目的と構成 / p1 (0008.jp2)
  4. 第1節 本研究の目的 / p1 (0008.jp2)
  5. 第2節 多目的意思決定の理論 / p3 (0010.jp2)
  6. 1.意思決定分析の枠組み / p3 (0010.jp2)
  7. 2.多目的意思決定に対する接近方法 / p3 (0010.jp2)
  8. 第3節 本論文の構成 / p6 (0013.jp2)
  9. 第I章 多目的システムとしての農業・農村地域計画 / p8 (0015.jp2)
  10. 第1節 農村地域計画におけるシステムズ・アプローチ / p8 (0015.jp2)
  11. 第2節 社会的評価基準の必要性 / p11 (0018.jp2)
  12. 1.パレート最適 / p11 (0018.jp2)
  13. 2.社会的評価基準の導入 / p12 (0019.jp2)
  14. 3.過程の合理性と満足化基準 / p13 (0020.jp2)
  15. 第3節 情報と意思決定 / p15 (0022.jp2)
  16. 1.情報の概念 / p15 (0022.jp2)
  17. 2.不確実さの尺度 / p15 (0022.jp2)
  18. 3.ベイズの定理 / p18 (0025.jp2)
  19. 第4節 多目的意思決定 / p20 (0027.jp2)
  20. 1.人間行動の合理的選択に関する公理 / p20 (0027.jp2)
  21. 2.選好関係と選好順序 / p21 (0028.jp2)
  22. 第II章 政策意思決定のためのシステムズ・アプローチ / p23 (0030.jp2)
  23. 第1節 システムとその概念 / p23 (0030.jp2)
  24. 1.システム / p23 (0030.jp2)
  25. 2.システム分析 / p24 (0031.jp2)
  26. 3.システムズ・アプローチ / p24 (0031.jp2)
  27. 4.オペレーションズ・リサーチ / p25 (0032.jp2)
  28. 5.システム工学 / p25 (0032.jp2)
  29. 6.政策科学 / p26 (0033.jp2)
  30. 7.まとめ / p27 (0034.jp2)
  31. 第2節 システムズ・アプローチのプロセス / p30 (0037.jp2)
  32. 1.ソフト・システムへの接近 / p30 (0037.jp2)
  33. 2.システムズ・アプローチのプロセス / p30 (0037.jp2)
  34. 3.分析手法の選択 / p32 (0039.jp2)
  35. 第3節 フィードバックの意義 / p35 (0042.jp2)
  36. 第III章 目標による管理―MBO― / p38 (0045.jp2)
  37. 第1節 システム分析による目標体系へのアプローチ / p38 (0045.jp2)
  38. 1.単一目標論から多目標論へ / p38 (0045.jp2)
  39. 2.目標および指標の性質 / p39 (0046.jp2)
  40. 3.目標分析 / p40 (0047.jp2)
  41. 第2節 目標と指標の設定 / p43 (0050.jp2)
  42. 1.グループによる要素の抽出手法 / p44 (0051.jp2)
  43. 2.社会指標による目標設定 / p48 (0055.jp2)
  44. 3.目標および指標に要求される基本的特性 / p50 (0057.jp2)
  45. 第3節 目標構造分析 / p52 (0059.jp2)
  46. 1.目標体系 / p52 (0059.jp2)
  47. 2.階層化のための多層水準 / p52 (0059.jp2)
  48. 3.トレード・オフ問題 / p53 (0060.jp2)
  49. 第4節 オペレーショナリティ問題 / p57 (0064.jp2)
  50. 1.非通約性問題 / p57 (0064.jp2)
  51. 2.指数化の方法 / p57 (0064.jp2)
  52. 3.価値尺度への変換 / p58 (0065.jp2)
  53. 4.主観量の客観化(データの安定性) / p61 (0068.jp2)
  54. 5.目標の測定 / p62 (0069.jp2)
  55. 第IV章 合理的意思決定のための多次元評価手法 / p66 (0073.jp2)
  56. 第1節 厚生経済学による政策決定へのアプローチ / p66 (0073.jp2)
  57. 1.費用便益分析 / p66 (0073.jp2)
  58. 2.余剰分析によるシャドー・ブライスの測定 / p68 (0075.jp2)
  59. 第2節 非貨幣評価手法―便益価分析法― / p79 (0086.jp2)
  60. 第3節 目標重点度の把握 / p81 (0088.jp2)
  61. 1.便益価分析法におけるコンフリクト・マネジメント / p81 (0088.jp2)
  62. 2.重みづけ手法 / p82 (0089.jp2)
  63. 3.AHP法による重みづけとその問題点 / p84 (0091.jp2)
  64. 4.目標相互関連度の評価 / p88 (0095.jp2)
  65. 第4節 目標到達度の測定 / p92 (0099.jp2)
  66. 1.到達度測定の方法 / p92 (0099.jp2)
  67. 2.データ処理 / p93 (0100.jp2)
  68. 第5節 選好度の特性分析 / p95 (0102.jp2)
  69. 1.選好特性による分類 / p95 (0102.jp2)
  70. 2.地域分級 / p95 (0102.jp2)
  71. 第6節 コスト概念の導入 / p103 (0110.jp2)
  72. 第V章 多次元的便益評価と最適化のケース・スタディ―普及事業における新しい計画策定のための活動評価手法の開発― / p105 (0112.jp2)
  73. 第1節 普及活動最適化システム開発の背景 / p105 (0112.jp2)
  74. 1.新たな普及活動の転換指針 / p105 (0112.jp2)
  75. 2.普及計画の基本的課題とその接近法 / p107 (0114.jp2)
  76. 第2節 計画策定のための活動評価手法 / p109 (0116.jp2)
  77. 1.調査対象の属性構造 / p110 (0117.jp2)
  78. 2.目標体系 / p112 (0119.jp2)
  79. 3.重点度選好 / p113 (0120.jp2)
  80. 4.目標到達度 / p121 (0128.jp2)
  81. 5.普及活動有効度と要推進度 / p124 (0131.jp2)
  82. 6.普及事業費と費用・有効度比率 / p128 (0135.jp2)
  83. 7.計画への適用とシミュレーション / p129 (0136.jp2)
  84. 第3節 活動最適化マニュアルの策定 / p132 (0139.jp2)
  85. 1.普及活動の最適化 / p132 (0139.jp2)
  86. 2.普及手段の分類規準 / p132 (0139.jp2)
  87. 3.普及活動最適化マニュアル / p136 (0143.jp2)
  88. 4.むすび / p140 (0147.jp2)
  89. 第VI章 あいまい環境下における合理的意思決定 / p141 (0148.jp2)
  90. 第1節 不確実性下の意思決定 / p141 (0148.jp2)
  91. 1.決定分析におけるコンセプト / p141 (0148.jp2)
  92. 2.思決定手順 / p142 (0149.jp2)
  93. 第2節 効用の可測性 / p145 (0152.jp2)
  94. 1.効用の定義 / p145 (0152.jp2)
  95. 2.新厚生経済学における効用の非可測性 / p145 (0152.jp2)
  96. 3.数値的効用関数の存在 / p146 (0153.jp2)
  97. 4.期待効用最大化の仮説 / p148 (0155.jp2)
  98. 第3節 効用の評価 / p150 (0157.jp2)
  99. 1.確率の評価に伴う基礎概念 / p150 (0157.jp2)
  100. 2.効用の定量 / p151 (0158.jp2)
  101. 第4節 リスクに対する態度 / p153 (0160.jp2)
  102. 1.効用関数型 / p153 (0160.jp2)
  103. 2.リスク態度の決定要因 / p154 (0161.jp2)
  104. 第5節 評価主体 / p158 (0165.jp2)
  105. 1.アローの一般可能性定理 / p158 (0165.jp2)
  106. 2.評価主体 / p159 (0166.jp2)
  107. 3.あいまい評価による集団意思決定 / p160 (0167.jp2)
  108. 第Ⅶ章 農業・農村地域開発の政策評価―石下町における多属性効用分析の適用事例― / p163 (0170.jp2)
  109. 第1節 効用関数を用いた便益評価手法 / p163 (0170.jp2)
  110. 1.研究の背景 / p163 (0170.jp2)
  111. 2.多属性効用分析の特徴 / p164 (0171.jp2)
  112. 第2節 多属性効用分析 / p166 (0173.jp2)
  113. 1.分析の前提条件 / p166 (0173.jp2)
  114. 2.多属性効用関数の表現型 / p167 (0174.jp2)
  115. 第3節 多属性効用分析の実際的な手順 / p169 (0176.jp2)
  116. 1.意思決定問題の構造化 / p169 (0176.jp2)
  117. 2.単一属性効用関数の導出 / p170 (0177.jp2)
  118. 3.多属性効用関数の評価 / p171 (0178.jp2)
  119. 4.政策代替案の作成と比較 / p172 (0179.jp2)
  120. 第4節 地域政策評価事例 / p174 (0181.jp2)
  121. 1.対象地域の特性 / p174 (0181.jp2)
  122. 2.モデルの概要 / p174 (0181.jp2)
  123. 3.効用関数の評価 / p176 (0183.jp2)
  124. 4.属性間の無差別実験とスケール定数の決定 / p177 (0184.jp2)
  125. 5.結果分析 / p179 (0186.jp2)
  126. 第5節 感度分析と代替政策案の作成 / p180 (0187.jp2)
  127. 第6節 むすび / p181 (0188.jp2)
  128. 第VIII章 総括 / p182 (0189.jp2)
  129. 1.キーワード / p182 (0189.jp2)
  130. 2.支援システムの内容 / p184 (0191.jp2)
  131. 3.研究事例 / p184 (0191.jp2)
  132. 引用文献 / p187 (0194.jp2)
  133. 参考文献 / p190 (0197.jp2)
  134. 付表 / p196 (0203.jp2)
16アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000134564
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000973662
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000298878
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ