「満州国」の金融

Search this Article

Author

    • 安冨, 歩 ヤストミ, アユム

Bibliographic Information

Title

「満州国」の金融

Author

安冨, 歩

Author(Another name)

ヤストミ, アユム

University

京都大学

Types of degree

博士 (経済学)

Grant ID

乙第9407号

Degree year

1997-01-23

Note and Description

博士論文

本文データは平成22年度国立国会図書館の学位論文(博士)のデジタル化実施により作成された画像ファイルを基にpdf変換したものである

Table of Contents

  1. 論文目録 / (0001.jp2)
  2. もくじ / p5 (0006.jp2)
  3. はじめに / p1 (0004.jp2)
  4. 凡例 / p11 (0009.jp2)
  5. 序章 「満洲国」成立以前 / p1 (0010.jp2)
  6. 序言 / p1 (0010.jp2)
  7. 0.1 日本側金融機関と通貨 / p2 (0011.jp2)
  8. 0.2 中国側金融機関と通貨 / p6 (0013.jp2)
  9. 0.3 欧米側金融機関 / p10 (0015.jp2)
  10. 0.4 大豆経済と通貨・・・・・石田興平のモデル / p10 (0015.jp2)
  11. 0.5 満洲における通貨の盛衰 / p17 (0018.jp2)
  12. 0.6 日本側金融機関の困難 / p19 (0019.jp2)
  13. 0.7 満洲事変と満洲中央銀行の成立 / p23 (0021.jp2)
  14. 結語 / p25 (0022.jp2)
  15. 1 「満洲国」金融史の全体像 / p27 (0023.jp2)
  16. 序言 / p27 (0023.jp2)
  17. 1.1 第一次幣制統一・・・・・第1期1932年~33年 / p28 (0024.jp2)
  18. 1.2 第二次幣制統一・・・・・第2期1934年~37年 / p33 (0026.jp2)
  19. 1.3 資金膨張期・・・・・第3期1938年~40年 / p36 (0028.jp2)
  20. 1.4 金融引締政策の推進と日本圓過剰・・・・・第4期1941~42年 / p39 (0029.jp2)
  21. 1.5 資金再膨張期・・・・・第5期1943年~満洲国の崩壊 / p43 (0031.jp2)
  22. 結語 / p49 (0034.jp2)
  23. 2 満洲中央銀行と主要金融機関 / p51 (0035.jp2)
  24. 序言 / p51 (0035.jp2)
  25. 2.1 満洲中央銀行の概観 / p52 (0036.jp2)
  26. 2.2 満洲国主要金融機関の概説 / p56 (0038.jp2)
  27. 2.3 第一次幣制統一・・・・・第1期1932年7月1日~1933年12月31日 / p57 (0038.jp2)
  28. 2.4 第二次幣制統一と朝鮮銀行の排除・・・・・第2期1934年1月1日~1937年12月31日 / p60 (0040.jp2)
  29. 2.5 産業開発資金の創出と投入・・・・・第3期1938年1月1日~1940年12月31日 / p64 (0042.jp2)
  30. 2.6 日本圓資金過剰と金融引締・・・・・第4期1941年1月1日~1942年12月31日 / p67 (0043.jp2)
  31. 2.7 満洲中銀の普通銀行業務分離と通貨価値維持の放棄・・・・・第5期1943年1月1日~1945年8月15日 / p71 (0045.jp2)
  32. 結語 / p84 (0052.jp2)
  33. 附録A 満洲中央銀行と朝鮮銀行と台湾銀行の準備制度の比較 / p85 (0052.jp2)
  34. 附録B 満洲中銀の普通銀行業務移譲について / p88 (0054.jp2)
  35. 3 満業の資金調達と資金投入 / p93 (0056.jp2)
  36. 序言 / p93 (0056.jp2)
  37. 3.1 資料と方法 / p93 (0056.jp2)
  38. 3.2 満洲重工業開発の設立・・・・・設立期 設立前後~1938年5月25日 / p95 (0057.jp2)
  39. 3.3 修正五ヶ年計画の実行・・・・・第1期1938年5月26日~1939年5月25日 / p98 (0059.jp2)
  40. 3.4 資産膨張期・・・・・第2期1939年5月26日~1941年5月25日 / p99 (0059.jp2)
  41. 3.5 資金難と日本関係資産の売却・・・・・第3期1941年5月26日~1942年11月25日 / p103 (0061.jp2)
  42. 3.6 資産再膨張期・・・・・第4期1942年11月26日~1944年11月25日 / p107 (0063.jp2)
  43. 3.7 満洲重工業開発の終焉・・・・・最終期1944年11月26日~満洲国の解体まで / p111 (0065.jp2)
  44. 結語 / p112 (0066.jp2)
  45. 4 満鉄の資金調達と資金投入 / p115 (0067.jp2)
  46. 序言 / p115 (0067.jp2)
  47. 4.1 満洲国成立以前 / p116 (0068.jp2)
  48. 4.2 満洲事変前後・・・・・第1期1930年4月1日~1933年3月31日 / p118 (0069.jp2)
  49. 4.3 経営回復とコンツェルン形成・・・・・第2期1933年4月1日~1936年3月31日 / p122 (0071.jp2)
  50. 4.4 鉄道会社への改組・・・・・第3期1936年4月1日~1938年3月31日 / p129 (0074.jp2)
  51. 4.5 日本の資本市場統制と満鉄・・・・・第4期1938年4月1日~1942年3月31日 / p135 (0077.jp2)
  52. 4.6 満洲国化・・・・・第5期1943年4月1日~1945年8月15日 / p142 (0081.jp2)
  53. 結語 / p147 (0083.jp2)
  54. 附録 1945年1月の運賃引上改定について / p149 (0084.jp2)
  55. 5 「満洲国」の農業関係金融 / p153 (0086.jp2)
  56. 序言 / p153 (0086.jp2)
  57. 5.1 満洲大豆の没落と日本側銀行の進出・・・・・第1期満洲事変前後~38年度 / p154 (0087.jp2)
  58. 5.2 農産物統制の開始とその失敗・・・・・第2期39年度~42年度 / p158 (0089.jp2)
  59. 5.3 戦時緊急増産の開始と興農金庫設立・・・・・第3期1943年度~満洲国崩壊 / p163 (0091.jp2)
  60. 結語 / p174 (0097.jp2)
  61. 文献目録 / p177 (0098.jp2)
  62. 「満洲国」の金融 図表篇 / (0103.jp2)
1,012access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000141242
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000998707
  • DOI(NDL)
  • Text Lang
    • jpn
  • NDLBibID
    • 000000305556
  • Source
    • Institutional Repository
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top