救荒書の思想史的研究

この論文をさがす

著者

    • 白杉, 悦雄 シラスギ, エツオ

書誌事項

タイトル

救荒書の思想史的研究

著者名

白杉, 悦雄

著者別名

シラスギ, エツオ

学位授与大学

京都大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

甲第6624号

学位授与年月日

1997-03-24

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 論文目録 / (0001.jp2)
  2. 目次 / (0005.jp2)
  3. 序論 / p1 (0006.jp2)
  4. 第一章『救荒活民書』の成立 / p8 (0010.jp2)
  5. 第一節 董煟と『救荒活民書』 / p8 (0010.jp2)
  6. 第二節「救荒報應」説話と『太上感應篇』 / p9 (0010.jp2)
  7. 第三節 善書思想の展開と救荒書 / p14 (0013.jp2)
  8. 第四節 印刷出版の普及と救荒書 / p17 (0014.jp2)
  9. 第五節 小結 / p21 (0016.jp2)
  10. 第二章『救荒本草』の成立 / p29 (0020.jp2)
  11. 第一節 周定王朱橚 / p29 (0020.jp2)
  12. 第二節『救荒本草』の内容と特徴 / p30 (0021.jp2)
  13. 第三節 周定王の思想的環境 / p36 (0024.jp2)
  14. 第四節 明初の教化政策と『救荒本草』 / p40 (0026.jp2)
  15. 第五節 小結 / p41 (0026.jp2)
  16. 第三章 救荒書のなかの辟穀方 / p44 (0028.jp2)
  17. 第一節「劉景先救荒仙方」 / p44 (0028.jp2)
  18. 第二節 辟穀方の世俗内應用 / p46 (0029.jp2)
  19. 第三節 辟穀から救荒植物へ / p48 (0030.jp2)
  20. 第四節 小結 / p52 (0032.jp2)
  21. 第四章 日本における救荒書の成立 / p55 (0033.jp2)
  22. 第一節 飢饉と救荒書 / p55 (0033.jp2)
  23. 第二節 建部清庵 / p56 (0034.jp2)
  24. 第三節『民間備荒録』 / p59 (0035.jp2)
  25. 第四節 救荒書成立の知的背景 / p62 (0037.jp2)
  26. 第五節 日本的受容の特徴 / p68 (0040.jp2)
  27. 第六節 小結 / p70 (0041.jp2)
  28. 結論 / p73 (0042.jp2)
  29. 附録一 中國の救荒書 / p77 (0044.jp2)
  30. 附録二 飢饉と日本の救荒書年表 / p83 (0047.jp2)
97アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000144095
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001026632
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000308409
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ