Observations of quasars at infrared wavelengths 赤外線によるクエーサーの観測

この論文をさがす

著者

    • 大屋, 真 オオヤ, シン

書誌事項

タイトル

Observations of quasars at infrared wavelengths

タイトル別名

赤外線によるクエーサーの観測

著者名

大屋, 真

著者別名

オオヤ, シン

学位授与大学

京都大学

取得学位

博士 (理学)

学位授与番号

甲第7636号

学位授与年月日

1999-03-23

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

学位論文本体及び論文要旨 : 1-143コマ

参考論文は、国立国会図書館内でのみ閲覧できます。

目次

  1. 論文目録
  2. Contents
  3. Abstract
  4. I Astrophysics
  5. 1 Basic Concepts
  6. 1.1 Distance in the Universe
  7. 1.2 Gravitational Lens
  8. 2 Quasar
  9. 2.1 Naming of“Quasar”
  10. 2.2 Quasar as a category of AGN
  11. 2.3 Radio-loud or Radio-quiet?
  12. 2.4 BLR of Quasars
  13. 2.5 Spectral Energy Distribution of Quasars
  14. 2.6 Quasar Absorption Line Systems
  15. 2.7 Environmental effect on Quasars
  16. 3 Observations
  17. 3.1 PKS 0201+113
  18. 3.2 MG0414+0534
  19. 3.3 Proposal for SUBARU with CISCO
  20. 3.4 Summary of observations
  21. II Instruments
  22. 4 OHS
  23. 4.1 可動部分の制御
  24. 4.2 プリズムの透過率
  25. 4.3 輝線分光に対するマスクの影響
  26. 4.4 スリット中の天体の位置の影響
  27. 5 CISCO
  28. 5.1 設計全般に関して
  29. 5.2 設計と実際I.-モーター-
  30. 5.3 設計と実際II.-冷却系-
  31. 5.4 設計と実際III.-機械変形-
  32. 5.5 設計と実際IV.-真空系-
  33. A ISO
  34. Acknowledgements
  35. Bibliography
  36. Development of an OH-Airglow Suppressor Spectrograph
  37. Near-Infrared Spectrophotometry of IRAS FSC 10214+4724
  38. NEAR-INFRARED SPECTROPHOTOMETRY OF THE RADIO GALAXY 4C 40.36 AT z=2.269
  39. HAWAII 167 AND Q0059-2735:HEAVILY DUST-ENSHROUDED YOUNG QSOS
  40. OH Airglow Suppressor for SUBARU Telescope:OHS for SUBARU
  41. THE OPTIMIZATION OF OHS FOR SUBARU TELESCOPE:OH AIRGLOW SUPPRESSOR-BASED SPECTROGRAPH
5アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002083765
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002647819
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • eng
  • NDL書誌ID
    • 000000334511
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ