日本華僑における伝統の再編とエスニシティー -祭祀と芸能を中心に 日本 華僑 伝統 再編 エスニシティー 祭祀 芸能 中心

この論文をさがす

著者

    • 王維 オウ, イ

書誌事項

タイトル

日本華僑における伝統の再編とエスニシティー -祭祀と芸能を中心に

タイトル別名

日本 華僑 伝統 再編 エスニシティー 祭祀 芸能 中心

著者名

王維

著者別名

オウ, イ

学位授与大学

名古屋大学

取得学位

博士 (学術)

学位授与番号

甲第4203号

学位授与年月日

1999-03-25

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 要旨 / p1 (0003.jp2)
  2. もくじ / p1 (0007.jp2)
  3. はじめに / p1 (0025.jp2)
  4. 第I部 長崎華僑とその祭祀・芸能 / (0030.jp2)
  5. 第1章 華僑社会の概要-歴史と現状 / p11 (0030.jp2)
  6. 第1節 華僑の略史-長崎を中心に / p11 (0030.jp2)
  7. 第2節 長崎華僑の来日と親族関係 / p16 (0033.jp2)
  8. 第3節 華僑社会における組織の変遷 / p30 (0040.jp2)
  9. 第2章 長崎華僑にかかわる中国の伝統的祭祀・芸能の由来 / p38 (0044.jp2)
  10. 第1節 中国における春節と元宵節 / p38 (0044.jp2)
  11. 第2節 清明祭・関帝祭及び媽祖信仰 / p54 (0052.jp2)
  12. 第3節 普度-泉州を中心に / p60 (0055.jp2)
  13. 第3章 長崎日本人社会に根付いた華僑の祭祀と芸能 / p66 (0058.jp2)
  14. 第1節 明清楽 / p66 (0058.jp2)
  15. 第2節 長崎に定着した年中行事-長崎くんちを中心に / p73 (0061.jp2)
  16. 第4章 長崎華僑における伝統的な祭祀・芸能 / p86 (0068.jp2)
  17. 第1節 伝統的な祭祀の運営組織 / p87 (0068.jp2)
  18. 第2節 伝統的な祭祀・芸能 / p89 (0069.jp2)
  19. 第3節 普度(盂蘭盆) / p98 (0074.jp2)
  20. 第5章 新たに再編・創出された祭祀-ランタンフェスティバル / p101 (0075.jp2)
  21. 第1節 新地中華街と中華街商店街振興組合 / p101 (0075.jp2)
  22. 第2節 灯籠祭とランタンフェスティバル / p107 (0078.jp2)
  23. 第II部 神戸・横浜華僑における伝統の再編-長崎華僑との比較のために / p119 (0084.jp2)
  24. 第1章 神戸華僑の概要と祭祀・芸能の継承 / p119 (0084.jp2)
  25. 第1節 華僑の略史と組織の変容 / p119 (0084.jp2)
  26. 第2節 祭祀・芸能とその伝承 / p123 (0086.jp2)
  27. 第2章 神戸の中華街と春節祭の創出 / p130 (0090.jp2)
  28. 第1節 神戸の中華街と商店街振興組合 / p130 (0090.jp2)
  29. 第2節 新伝統祭祀の創出と町興し-春節祭 / p137 (0093.jp2)
  30. 第3節 阪神・淡路大震災と南京町 / p149 (0099.jp2)
  31. 第3章 横浜華僑の概要と祭祀・芸能の継承 / p157 (0103.jp2)
  32. 第1節 華僑の略史と組織の変容 / p157 (0103.jp2)
  33. 第2節 祭祀・芸能とその伝承 / p165 (0107.jp2)
  34. 第4章 横浜の中華街と春節祭の創出 / p175 (0112.jp2)
  35. 第1節 横浜中華街及び中華街発展会協同組合 / p175 (0112.jp2)
  36. 第2節 新伝統祭祀の創出と町興し-春節祭 / p185 (0117.jp2)
  37. 第3節 伝統祭祀とその再編 / p192 (0121.jp2)
  38. 第III部 日本華僑におけるエスニシティの再編-比較の試み / p201 (0125.jp2)
  39. 第1章 長崎華僑における祭祀・芸能の類型と華僑エスニシティ再編 / p201 (0125.jp2)
  40. 第1節 長崎華僑の祭祀の類型 / p201 (0125.jp2)
  41. 第2節 長崎華僑の芸能の類型 / p202 (0126.jp2)
  42. 第3節 祭祀と芸能からみた華僑文化の変容 / p204 (0127.jp2)
  43. 第4節 エスニック・グループの重層性とその再編 / p206 (0128.jp2)
  44. 第5節 新たな伝統の再編・創出 / p208 (0129.jp2)
  45. 第2章 神戸・横浜華僑におけるエスニシティ再編-長崎との比較 / p214 (0132.jp2)
  46. 第1節 神戸華僑の場合 / p214 (0132.jp2)
  47. 第2節 横浜華僑の場合 / p220 (0135.jp2)
  48. 終章 日本華僑三地域の比較-芸能・祭祀の類型と地域の特質 / p224 (0137.jp2)
  49. 文献目録 / p233 (0141.jp2)
  50. 謝辞 / p243 (0146.jp2)
  51. 図表一覧 / p3 (0008.jp2)
  52. 地図一覧: / p8 (0029.jp2)
  53. 地図1:日本と中国における主な調査地 / p8 (0029.jp2)
  54. 地図2:長崎略図 / p9 (0029.jp2)
  55. 地図3:神戸略図 / p117 (0083.jp2)
  56. 地図4:横浜略図 / p156 (0103.jp2)
  57. 表一覧: / p15 (0032.jp2)
  58. 表I-1-① 長崎華僑人口の推移 / p15 (0032.jp2)
  59. 表I-1-② 陳氏家族の年表 / p17 (0033.jp2)
  60. 表I-1-③ 長崎新地中華街における華僑の家族構成表 / p23 (0036.jp2)
  61. 表I-1-④ 長崎華僑の世帯名簿 / p28 (0039.jp2)
  62. 表I-1-⑤ 1874年会館年間行事 / p34 (0042.jp2)
  63. 表I-1-⑥ 1928年福済寺年中行事 / p34 (0042.jp2)
  64. 表I-1-⑦ 長崎華僑の主な組織団体 / p35 (0042.jp2)
  65. 表I-2-① 春節における伝統行事 / p39 (0044.jp2)
  66. 表I-2-② 泉州旧36舗とそれに属する各境及び普度の日 / p64 (0057.jp2)
  67. 表I-3-① 長崎くんち奉納踊のローテーション / p79 (0064.jp2)
  68. 表I-3-② 籠町籠踊活動略史 / p84 (0067.jp2)
  69. 表I-4-① 長崎華僑の年間行事 / p86 (0068.jp2)
  70. 表I-4-② 当番の順番 / p89 (0069.jp2)
  71. 表1-4-③ 長崎普度のプロセス / p99 (0074.jp2)
  72. 表I-5-① 長崎中華街に関する年表 / p102 (0076.jp2)
  73. 表1-5-② 1996年長崎ランタンフェスティバル年間行程表 / p112 (0081.jp2)
  74. 表I-5-③ 長崎ランタンフェスティバルの形成とその変遷 / p114 (0082.jp2)
  75. 表II-1-① 神戸華僑の主な組織団体 / p121 (0085.jp2)
  76. 表II-1-② 神戸華僑の年間行事 / p124 (0087.jp2)
  77. 表II-2-① 南京町の歩み(華僑略史をふまえて) / p132 (0091.jp2)
  78. 表II-2-② 神戸南京町春節祭の形態とその変遷 / p138 (0094.jp2)
171アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000172906
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000173182
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000337220
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ