平治物語の成立と展開 heiji monogatari no seiritsuto tenkai

この論文をさがす

著者

    • 日下, 力, 1945- クサカ, ツトム

書誌事項

タイトル

平治物語の成立と展開

タイトル別名

heiji monogatari no seiritsuto tenkai

著者名

日下, 力, 1945-

著者別名

クサカ, ツトム

学位授与大学

早稲田大学

取得学位

博士(文学)

学位授与番号

乙第1405号

学位授与年月日

1998-11-10

注記・抄録

博士論文

制度:新 ; 文部省報告番号:乙1405号 ; 学位の種類:博士(文学) ; 授与年月日:1998/11/10 ; 早大学位記番号:新2705 概要書あり

目次

  1. 目次 (3コマ目)
  2. 序 戦乱と表現のあり方をめぐって/p3 (8コマ目)
  3. 前篇 平治物語の成立 (11コマ目)
  4. 第一章 古態本の確認/p11 (12コマ目)
  5. 第二章 物語の基本的性格/p33 (23コマ目)
  6. 第一節 古熊本の志向/p33 (23コマ目)
  7. 第二節 笑いの考察/p52 (33コマ目)
  8. 第三節 義朝像形象の問題/p72 (43コマ目)
  9. 並節 金王丸の報告談考/p92 (53コマ目)
  10. 第三章 常葉譚の摂取/p101 (57コマ目)
  11. 第一節 独立譚としての措定/p101 (57コマ目)
  12. 第二節 文学性の解析/p122 (68コマ目)
  13. 付節 読みの方法に関して/p136 (75コマ目)
  14. 第四章 改変増補の過程/p147 (80コマ目)
  15. 第一節 悪源太雷化話の作出/p147 (80コマ目)
  16. 第二節 盛康夢合わせ譚の増補/p170 (92コマ目)
  17. 第三節 後日譚部の性格/p188 (101コマ目)
  18. 第五章 成立期と作者圏/p209 (111コマ目)
  19. 第一節 待賢門合戦の表現と成立期/p209 (111コマ目)
  20. 第二節 作者圏推考・基礎篇/p227 (120コマ目)
  21. 第三節 作者圏推考・発展篇/p248 (131コマ目)
  22. 第六章 『保元物語』と『平治物語』/p269 (141コマ目)
  23. 第一節 『保元物語』の世界/p269 (141コマ目)
  24. 第二節 『保元物語』の作者と『平治物語』の作者/p293 (153コマ目)
  25. 第三節 『平治物語』から『保元物語』へ/p310 (162コマ目)
  26. 後篇 平治物語の展開 (172コマ目)
  27. 第一章 絵巻と『平治物語』/p333 (173コマ目)
  28. 第一節 合戦絵巻と軍記文学/p333 (173コマ目)
  29. 第二節 『平治物語絵巻』と『平治物語』/p359 (186コマ目)
  30. 第三節 烏丸光広奥書『平治物語絵巻』・東北大学附属図書館蔵模本-翻刻並びに考証-/p390 (202コマ目)
  31. 第二章 『平家物語』と『平治物語』/p421 (217コマ目)
  32. 第一節 交渉関係の吟味/p421 (217コマ目)
  33. 第二節 『平家物語』における清盛の次男基盛の消去をめぐって/p440 (227コマ目)
  34. 第三節 『平家物語』成親事件話群の考察/p457 (235コマ目)
  35. 第三章 文学的変貌/p477 (245コマ目)
  36. 第一節 『保元物語』の展開と『平治物語』/p477 (245コマ目)
  37. 第二節 金刀比羅本段階の物語構造/p500 (257コマ目)
  38. 第三節 愛と死をめぐる考察/p518 (266コマ目)
  39. 第四章 変遷の軌跡/p535 (274コマ目)
  40. 第一節 竜神信仰の視点から/p535 (274コマ目)
  41. 第二節 琵琶語りとの関連/p564 (289コマ目)
  42. 第三節 京図本系本文考-金比羅本以前の推測を兼ねて/p574 (294コマ目)
  43. 第五章 展開の終局/p585 (299コマ目)
  44. 第一節 漢籍と中国故事の摂取に見る流布本段階作者の関心/p585 (299コマ目)
  45. 第二節 常葉〔盤〕像の推移-幸若舞曲とその後-/p600 (307コマ目)
  46. 第三節 作品の外へ-美濃の伝承-/p624 (319コマ目)
  47. あとがき/p643 (328コマ目)
265アクセス

キーワード

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000173680
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001222736
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000337994
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ