中国マルクス主義形成過程についての社会学的考察 : 李大釗のマルクス主義を機軸として

この論文をさがす

著者

    • 木下, 英司 キノシタ, エイジ

書誌事項

タイトル

中国マルクス主義形成過程についての社会学的考察 : 李大釗のマルクス主義を機軸として

著者名

木下, 英司

著者別名

キノシタ, エイジ

学位授与大学

早稲田大学

取得学位

博士(人間科学)

学位授与番号

乙第1416号

学位授与年月日

1999-01-20

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. はじめに / p1 (0005.jp2)
  3. 第1章 中国混乱の根源の探究 / p4 (0008.jp2)
  4. 第1節 『言治』期の李の思想 / p4 (0008.jp2)
  5. 第2章 社会構造から国家の本質へ / p21 (0025.jp2)
  6. 第1節 社会構造への眼差し / p21 (0025.jp2)
  7. 第2節 社会構造から国家論へ / p41 (0045.jp2)
  8. 第3節 李大釗の国家観と陳独秀の国家観 / p46 (0050.jp2)
  9. 第4節 国家の本質への探究 / p56 (0060.jp2)
  10. 第5節 李の思想的展開についての整理と補足 / p80 (0084.jp2)
  11. 第3章 李における均衡論の形成と現実への適用 / p94 (0098.jp2)
  12. 第1節 再生の哲学 / p94 (0098.jp2)
  13. 第2節 歴史概念の創出 / p115 (0119.jp2)
  14. 第3節 中国における進化論の受容 / p123 (0127.jp2)
  15. 第4節 均衡論の形成と現実への適用 / p143 (0147.jp2)
  16. 第5節 均衡論の転換あるいは展開 / p157 (0161.jp2)
  17. 第4章 李大釗の初期マルクス主義の受容 / p189 (0193.jp2)
  18. 第1節 李におけるマルクス主義の受容 / p189 (0193.jp2)
  19. 第2節 李の階級闘争についての見解 / p195 (0199.jp2)
  20. 第3節 李のマルクス主義の検討 / p207 (0211.jp2)
  21. 第4節 中国におけるアナーキズムの系譜 / p218 (0222.jp2)
  22. 第5節 胡適とプラグマティズム / p252 (0256.jp2)
  23. 「補論1」胡適のプラグマティズムについて / p258 (0262.jp2)
  24. 第5章 マルクス主義理論の現実への適用とその困難 / p265 (0269.jp2)
  25. 第1節 張東蓀のマルクス主義批判 / p265 (0269.jp2)
  26. 第2節 陳独秀のマルクス主義 / p270 (0274.jp2)
  27. 第3節 社会主義論戦の意義と限界 / p286 (0290.jp2)
  28. 第6章 世界革命論の形成 / p297 (0301.jp2)
  29. 第1節 世界革命への視点 / p297 (0301.jp2)
  30. 第2節 世界革命と国民革命 / p302 (0306.jp2)
  31. 第3節 国共合作への李の態度と中国共産党との態度の相違 / p315 (0319.jp2)
  32. 第4節 自由な個人連合と中央集権との矛盾 / p317 (0321.jp2)
  33. 第5節 農民組織への期待 / p328 (0332.jp2)
  34. おわりに / p339 (0343.jp2)
  35. 「補論2」毛沢東の革命論 / p344 (0348.jp2)
29アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000173691
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000173967
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000338005
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ