アメリカ外貨換算会計論

この論文をさがす

著者

    • 井上, 達男, 1961- イノウエ, タツオ

書誌事項

タイトル

アメリカ外貨換算会計論

著者名

井上, 達男, 1961-

著者別名

イノウエ, タツオ

学位授与大学

関西学院大学

取得学位

博士 (商学)

学位授与番号

乙第249号

学位授与年月日

2000-01-25

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 増補改訂版にあたって/p1 (3コマ目)
  2. まえがき/p5 (5コマ目)
  3. 目次 / 目次9 (7コマ目)
  4. 第1章 外貨換算会計と会計研究/p3 (12コマ目)
  5. 第1節 外貨換算会計の収要性と会計研究/p3 (12コマ目)
  6. 第2節 外貨換算基準の発展に関する研究/p4 (13コマ目)
  7. 第3節 会計研究アプローチによる体系化の必要性とパラダイム/p6 (14コマ目)
  8. 第4節 会計研究アプローチによる分類/p9 (15コマ目)
  9. 第5節 本書の構成/p15 (18コマ目)
  10. 第2章 外貨換算会計の発生と流動・非流動法(第1期)/p19 (20コマ目)
  11. 第1節 米国外貨換算基準発展の第1期/p19 (20コマ目)
  12. 第2節 外貨換算会計の発生/p19 (20コマ目)
  13. 第3節 流動・非流動法の原型/p21 (21コマ目)
  14. 第4節 流動・非流動法の確立と制度化/p26 (24コマ目)
  15. 第5節 第1期の要約/p29 (25コマ目)
  16. 第3章 貨幣・非貨幣法の提唱と容認(第2期)/p33 (27コマ目)
  17. 第1節 米国外貨換算基準発展の第2期/p33 (27コマ目)
  18. 第2節 国際経済の混乱と外貨換算/p34 (28コマ目)
  19. 第3節 貨幣・非貨幣法の提唱/p38 (30コマ目)
  20. 第4節 貨幣・非貨幣法の容認/p42 (32コマ目)
  21. 第5節 第2期の要約/p45 (33コマ目)
  22. 第4章 テンポラル法の採用と矛盾(第3期)/p49 (35コマ目)
  23. 第1節 米国外貨換算基準発展の第3期/p49 (35コマ目)
  24. 第2節 テンポラル法の提唱とその理論/p49 (35コマ目)
  25. 第3節 SFAS第8号におけるテンポラル法の採用/p56 (39コマ目)
  26. 第4節 経済的現実とイクスポージャー/p58 (40コマ目)
  27. 第5節 SFAS第8号の経済的影響に関する考察/p65 (43コマ目)
  28. 第6節 第3期の要約/p70 (46コマ目)
  29. 第5章 機能通貨換算アプローチの導入(第4期)/p77 (49コマ目)
  30. 第1節 米国外貨換算基準発展の第4期/p77 (49コマ目)
  31. 第2節 外貨換算会計解決への諸アプローチ/p78 (50コマ目)
  32. 第3節 SFAS第52号の特徴/p84 (53コマ目)
  33. 第4節 SFAS第52号の課題/p86 (54コマ目)
  34. 第5節 米国外貨換算基準の発展とその成果/p91 (56コマ目)
  35. 第6章 分析アプローチと外貨換算会計/p95 (58コマ目)
  36. 第1節 外貨換算に関する分析モデル/p96 (59コマ目)
  37. 第2節 Patzの購買力平価換算モデル/p108 (65コマ目)
  38. 第3節 購買力平価換算に関する実証研究/p114 (68コマ目)
  39. 第4節 Wyman(1976)の保有損益分析モデル/p118 (70コマ目)
  40. 第5節 分析アプローチの研究結果/p122 (72コマ目)
  41. 第7章 経済的影響-市場反応アプローチと外貨換算会計/p125 (73コマ目)
  42. 第1節 情報アプローチの台頭と証券市場反応研究/p125 (73コマ目)
  43. 第2節 SFAS第8号に対する市場反応研究/p130 (76コマ目)
  44. 第3節 SFAS第52号に対する市場反応研究/p140 (81コマ目)
  45. 第4節 SFAS第8号とSFAS第52号の市場反応の再調査/p145 (83コマ目)
  46. 第5節 市場反応アプローチの調査結果の要約/p150 (86コマ目)
  47. 第8章 経済的影響-行動アプローチと外貨換算会計/p155 (88コマ目)
  48. 第1節 経済的影響-行動アプローチの台頭と目的/p155 (88コマ目)
  49. 第2節 SFAS第8号による経営者への影響/p158 (90コマ目)
  50. 第3節 SFAS第52号による経営者・アナリストへの影響/p164 (93コマ目)
  51. 第4節 機能通貨に関する経営者の意思決定/p173 (97コマ目)
  52. 第5節 経済的影響-行動アプローチ実証結果の総括/p178 (100コマ目)
  53. 第9章「実証会計理論」アプローチと外貨換算会計/p181 (101コマ目)
  54. 第1節「実証会計理論」の目的とその概要/p181 (101コマ目)
  55. 第2節 SFAS第8号と経営者のロビー行動/p184 (103コマ目)
  56. 第3節 SFAS第52号と経営者のロビー活動/p193 (107コマ目)
  57. 第4節 SFAS第52号早期適用企業の性質/p199 (110コマ目)
  58. 第5節「実証会計理論」の成果と批判/p211 (116コマ目)
  59. 第10章 利益有用性アプローチの発展と外貨換算会計/p219 (120コマ目)
  60. 第1節 利益有用性アプローチの発展/p219 (120コマ目)
  61. 第2節「利益の質」とSFAS第8号,SFAS第52号/p224 (123コマ目)
  62. 第3節 換算調整勘定の増分情報内容/p232 (127コマ目)
  63. 第4節 利益有用性アプローチの成果/p237 (129コマ目)
  64. 第11章 ファンダメンタル・アプローチと外貨換算会計/p241 (131コマ目)
  65. 第1節 ファンダメンタル・アプローチの必要性/p241 (131コマ目)
  66. 第2節 代替的換算方法とEdwards-Bell-Ohlsonモデル/p250 (136コマ目)
  67. 第3節 ファンダメンタル・アプローチの成果と今後の研究/p258 (140コマ目)
  68. 第12章 ファンダメンタル・アプローチによる米国企業の実証分析/p263 (142コマ目)
  69. 第1節 米国企業の企業価値評価と外貨換算/p263 (142コマ目)
  70. 第2節 企業価値モデルと米国における最近の研究成果/p263 (142コマ目)
  71. 第3節 米国における仮説とデータ/p266 (144コマ目)
  72. 第4節 米国企業の実証結果/p269 (145コマ目)
  73. 第5節 結果の要約と今後の課題/p273 (147コマ目)
  74. 第13章 ファンダメンタル・アプローチによる日本企業の実証分析/p277 (149コマ目)
  75. 第1節 日本企業の企業価値評価と外貨換算/p277 (149コマ目)
  76. 第2節 日本における企業価値モデルの検討/p277 (149コマ目)
  77. 第3節 日本企業の実証結果/p280 (151コマ目)
  78. 第4節 結果の要約と今後の課題/p286 (154コマ目)
  79. 参考文献/p289 (155コマ目)
  80. 索引/p301 (161コマ目)
3アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000185142
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001223090
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000349456
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ