大江健三郎研究 : 音と言葉の臨界点

この論文をさがす

著者

    • 村瀬, 良子 ムラセ, ヨシコ

書誌事項

タイトル

大江健三郎研究 : 音と言葉の臨界点

著者名

村瀬, 良子

著者別名

ムラセ, ヨシコ

学位授与大学

広島大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

甲第1918号

学位授与年月日

1999-02-15

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 序-本論文の目的と方法- / p4 (0006.jp2)
  3. 第一章 「奇妙な仕事」論-大江健三郎の出発点- / p16 (0018.jp2)
  4. はじめに-〈監禁〉の主題と大江の問題意識- / p17 (0019.jp2)
  5. 第一節 〈僕〉と〈女子学生〉の不充足・論理の不可能性 / p20 (0022.jp2)
  6. 第二節 〈犬殺し〉による隠蔽・自己欺瞞と感覚的充足の問題 / p25 (0027.jp2)
  7. 第三節 〈僕〉と〈女子学生〉の感覚的充足-その問題点と意義- / p28 (0030.jp2)
  8. おわりに-〈監禁〉状態と充足をさえぎるもの- / p34 (0036.jp2)
  9. 第二章 大江作品における声と言葉-「死者の奢り」・「飼育」・「人間の羊」において- / p38 (0040.jp2)
  10. はじめに / p39 (0041.jp2)
  11. 第一節 発話の声の焦点化 / p40 (0042.jp2)
  12. 第二節 「死者の奢り」の〈僕〉と声-言葉の困難・発声の自由- / p43 (0045.jp2)
  13. 第三節 「飼育」・「人間の羊」にみられる二つの方向性 / p49 (0051.jp2)
  14. おわりに / p57 (0059.jp2)
  15. 第三章 武満徹との内的呼応 / p60 (0062.jp2)
  16. はじめに / p61 (0063.jp2)
  17. 第一節 短編小説「上機嫌」と武満徹のエピソード-大江・武満の内的呼応- / p63 (0065.jp2)
  18. 第二節 「上機嫌」の登場人物と価値の呪縛 / p69 (0071.jp2)
  19. 第三節 武満徹の方法と思想 / p72 (0074.jp2)
  20. 第四節 「シンポジウム 発言」と大江・武満の内的呼応 / p76 (0078.jp2)
  21. 第四章 「個人的な体験」論-作品評価とモラルの水準- / p86 (0088.jp2)
  22. はじめに / p87 (0089.jp2)
  23. 第一節 鳥の疑問と流動する自己・世界 / p89 (0091.jp2)
  24. 第二節 固定化への誘惑 / p95 (0097.jp2)
  25. 第三節 作品世界の平明化と鳥のモラル / p100 (0102.jp2)
  26. おわりに / p107 (0109.jp2)
  27. 第五章 「万延元年のフットボール」論-〈本当の事〉をめぐって- / p111 (0113.jp2)
  28. はじめに / p112 (0114.jp2)
  29. 第一節 死んだ友人の内なる〈奇怪なもの〉と鷹四の〈本当の事〉 / p113 (0115.jp2)
  30. 第二節 鷹四の語った〈本当の事〉-その言葉と声- / p120 (0122.jp2)
  31. 第三節 〈本当の事〉と蜜三郎の憎悪-言葉のむこうの否定性ヘ- / p126 (0128.jp2)
  32. おわりに-谷川俊太郎のプレテクストと「万延元年のフットボール」の関係- / p132 (0134.jp2)
  33. 第六章 〈充実した沈黙〉-大江健三郎と武満徹の水脈- / p140 (0142.jp2)
  34. はじめに / p141 (0143.jp2)
  35. 第一節 共鳴関係の基本にあるもの-言葉としての音・音としての言葉- / p144 (0146.jp2)
  36. 第二節 共鳴の深まり-沈黙に抗議する音- / p148 (0150.jp2)
  37. おわりに / p153 (0155.jp2)
  38. 第七章 「洪水はわが魂に及び」論-狂気の言葉・祈りの言葉- / p157 (0159.jp2)
  39. はじめに / p158 (0160.jp2)
  40. 第一節 〈縮む男〉の狂気とその言葉 / p161 (0163.jp2)
  41. 第二節 勇魚の言葉・祈るということ / p170 (0172.jp2)
  42. 第三節 解放される暴力・断たれる祈り / p178 (0180.jp2)
  43. おわりに-無への誘惑と祈ること- / p187 (0189.jp2)
  44. 第八章 「同時代ゲーム」論-谷間の村の言葉- / p191 (0193.jp2)
  45. はじめに / p192 (0194.jp2)
  46. 第一節 人々の言葉への関心 / p195 (0197.jp2)
  47. 第二節 言葉以前の渾沌へ-秩序の破綻と形成- / p198 (0200.jp2)
  48. 第三節 なにも言わぬための言葉 / p203 (0205.jp2)
  49. おわりに / p207 (0209.jp2)
  50. 結び-祈りというモラル- / p210 (0212.jp2)
  51. (付) / p223 (0225.jp2)
  52. 参考文献一覧 / p223 (0225.jp2)
  53. 論文初出 / p228 (0230.jp2)
162アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000185181
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000185463
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000349495
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ