魯迅と漱石の比較文学的研究 : 小説の様式と思想を軸にして

Search this Article

Author

    • 李, 国棟 リ, クオトン

Bibliographic Information

Title

魯迅と漱石の比較文学的研究 : 小説の様式と思想を軸にして

Author

李, 国棟

Author(Another name)

リ, クオトン

University

広島大学

Types of degree

博士 (学術)

Grant ID

乙第3182号

Degree year

1999-02-17

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次/p1 (3コマ目)
  2. 序論/p7 (6コマ目)
  3. 第一節 研究理由と研究方法/p7 (6コマ目)
  4. 第二節 魯迅・漱石の比較研究史/p8 (7コマ目)
  5. 第三節 本研究の題目選定/p15 (10コマ目)
  6. 第一部 魯迅・漱石の出発点-様式の近代性と伝統性/p17 (11コマ目)
  7. 第一章 『狂人日記』の近代様式/p18 (12コマ目)
  8. 第一節 西洋の近代小説/p18 (12コマ目)
  9. 第二節 人称と叙述体と叙述法/p38 (22コマ目)
  10. 第三節 一人称主人公視点の近代性/p42 (24コマ目)
  11. 第四節 外見と心理とプロット/p44 (25コマ目)
  12. 第五節 非自然順次の時間構造/p47 (27コマ目)
  13. 第六節 勧善懲悪/p49 (28コマ目)
  14. 第七節 言文一致/p52 (29コマ目)
  15. 第二章 『吾輩は猫である』の伝統様式/p55 (31コマ目)
  16. 第一節 日本伝統小説の「模型」/p55 (31コマ目)
  17. 第二節 「猫」のヒントの由来/p61 (34コマ目)
  18. 第三節 『吾輩は猫である』の様式的特徴/p70 (39コマ目)
  19. 第二部 魯迅と漱石の前期小説の近代性と伝統性/p85 (46コマ目)
  20. 第一章 前期魯迅小説の近代的発展/p86 (47コマ目)
  21. 第一節 『孔乙己』の近代様式/p86 (47コマ目)
  22. 第二節 『薬』の近代様式/p91 (50コマ目)
  23. 第三節 『明日』『小さな出来事』『髪の話』『故郷』『村芝居』の激情/p98 (53コマ目)
  24. 第四節 『明日』『波紋』『端午節』『白光』の内面描写/p105 (57コマ目)
  25. 第五節『阿Q正伝』という伝統小説/p112 (60コマ目)
  26. 第二章 前期漱石小説の伝統的連続/p126 (67コマ目)
  27. 第一節『坊つちゃん』の伝統様式/p126 (67コマ目)
  28. 第二節『草枕』の伝統様式/p139 (74コマ目)
  29. 第三節 『二百十日』の伝統様式/p145 (77コマ目)
  30. 第四節『野分』『虞美大草』の様式の変化/p151 (80コマ目)
  31. 第三部 魯迅と漱石の前期小説の思想-「過去」の否定と「過去」の肯定/p156 (82コマ目)
  32. 第一章 前期魯迅小説における「過去」の否定/p157 (83コマ目)
  33. 第一節『狂人日記』における「過去」の否定/p157 (83コマ目)
  34. 第二節『孔乙己』『小さな出来事』『髪の話』『故郷』『村芝居』における「過去」の否定/p160 (85コマ目)
  35. 第三節『薬』『明日』『波紋』『阿Q正伝』『端午節』『白光』における「過去」の否定/p164 (87コマ目)
  36. 第四節 前期小説の様式と思想の連動/p172 (91コマ目)
  37. 第二章 前期漱石小説における「過去」の肯定/p176 (93コマ目)
  38. 第一節『吾輩は猫である』における「過去」の肯定/p176 (93コマ目)
  39. 第二節『坊つちゃん』における「過去」の肯定/p178 (94コマ目)
  40. 第三節『草枕』~『虞美大草』における「過去」の肯定/p180 (95コマ目)
  41. 第四節 前期小説の様式と思想の連動/p185 (98コマ目)
  42. 第四部 魯迅と漱石の中期小説の様式-近代的な成熟と変革/p188 (99コマ目)
  43. 第一章 中期魯迅小説の様式の近代的成熟/p189 (100コマ目)
  44. 第一節 内向的な自己反省系譜/p189 (100コマ目)
  45. 第二節 外向的な現実批判系譜/p206 (109コマ目)
  46. 第二章 中期漱石小説の様式の近代的変革/p215 (113コマ目)
  47. 第一節『坑夫』の近代様式の確立/p215 (113コマ目)
  48. 第二節『三四郎』『それから』『門』の近代様式/p220 (116コマ目)
  49. 第三節 『彼岸過迄』『行人』『こゝろ』の近代様式/p227 (119コマ目)
  50. 第五部 魯迅と漱石の中期小説の思想-「過去」の重圧/p233 (122コマ目)
  51. 第一章 中期魯迅小説における「過去」の圧迫/p234 (123コマ目)
  52. 第一節 内向的な自己反省系譜/p234 (123コマ目)
  53. 第二節 外向的な現実批判系譜/p244 (128コマ目)
  54. 第三節 中期小説の様式と思想の連動/p253 (133コマ目)
  55. 第二章 中期漱石小説における「過去」の重圧/p257 (135コマ目)
  56. 第一節『坑夫』における「過去」の変質/p257 (135コマ目)
  57. 第二節『三四郎』『それから』『門』における「過去」の否定と重圧/p258 (136コマ目)
  58. 第三節『彼岸過迄』『行人』『こゝろ』における「過去」の重圧/p263 (138コマ目)
  59. 第四節 中期小説の様式と思想の連動/p268 (141コマ目)
  60. 第六部 魯迅と漱石の後期小説の様式-伝統への回帰と近代的成熟/p271 (142コマ目)
  61. 第一章 後期魯迅小説の伝統様式への回帰/p272 (143コマ目)
  62. 第一節『故事新編』の近代放棄/p272 (143コマ目)
  63. 第二節『故事新編』の伝統的な「悪ふざけ」/p273 (144コマ目)
  64. 第三節『故事新編』の伝統的な時間構造/p279 (147コマ目)
  65. 第二章 後期漱石小説の近代様式の成熟/p283 (149コマ目)
  66. 第一節『道草』の成熟/p283 (149コマ目)
  67. 第二節『明暗』の更なる成熟/p289 (152コマ目)
  68. 第七部 魯迅と漱石の後期小説の思想-「未来」の放棄と「過去」の不可思議化/p308 (162コマ目)
  69. 第一章 後期魯迅小説における「未来」の放棄/p309 (163コマ目)
  70. 第一節 実行力のある英雄/p309 (163コマ目)
  71. 第二節 冷嘲される無力な賢人/p314 (166コマ目)
  72. 第三節 前・中・後三期の思想内容上の流れ/p319 (168コマ目)
  73. 第四節 後期小説の様式と思想の連動/p321 (169コマ目)
  74. 第二章 後期漱石小説における「過去」の不可思議化/p324 (171コマ目)
  75. 第一節 『道草』における「過去」の受容/p324 (171コマ目)
  76. 第二節 『明暗』における「過去」の不可思議化/p327 (173コマ目)
  77. 第三節 前・中・後三期の思想内容上の流れ/p329 (174コマ目)
  78. 第四節 後期小説の様式と思想の連動/p331 (175コマ目)
  79. 終論 中日両国の近代及びその近代小説/p334 (176コマ目)
  80. 第一節 東洋にとっての近代化/p334 (176コマ目)
  81. 第二節 魯迅と軟石の時流批判/p340 (179コマ目)
  82. 第三節 「全面的西洋化」と「自己本位」の真意/p346 (182コマ目)
  83. 主要参考文献/p349 (184コマ目)
  84. 謝辞/p354 (187コマ目)
97access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000185378
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000185660
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000349692
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top