維新前後西洋語対訳単語集の基礎的研究

この論文をさがす

著者

    • 櫻井, 豪人 サクライ, タケヒト

書誌事項

タイトル

維新前後西洋語対訳単語集の基礎的研究

著者名

櫻井, 豪人

著者別名

サクライ, タケヒト

学位授与大学

名古屋大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

甲第4490号

学位授与年月日

2000-03-27

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次/p6 (4コマ目)
  2. 序章 西洋語対訳単語集研究序説-資料の俯瞰-/p1 (7コマ目)
  3. 1.「単語集」と「辞書」/p2 (7コマ目)
  4. 2.刊本単語集の俯瞰/p3 (8コマ目)
  5. 第1章『類聚紅毛語訳』と『蛮語箋』/p7 (10コマ目)
  6. 第1節『類聚紅毛語訳』以前の写本の単語集/p8 (10コマ目)
  7. 第2節 森島中良と『類聚紅毛語訳』『蛮語箋』/p9 (11コマ目)
  8. 1.先行研究/p9 (11コマ目)
  9. 2.森島中良/p10 (11コマ目)
  10. 3.『類聚紅毛語訳』と『蛮語箋』/p11 (12コマ目)
  11. 第3節『類聚紅毛語訳』及び『蛮語箋』の書誌/p14 (13コマ目)
  12. 第4節『類聚紅毛語訳』の内容について/p21 (17コマ目)
  13. 1.桂川甫周(国瑞)の序文/p21 (17コマ目)
  14. 2.中良自身による「題言」/p22 (17コマ目)
  15. 3.葛西因是の跋文/p24 (18コマ目)
  16. 4.本文の内容について/p25 (19コマ目)
  17. 第2章『改正増補蛮語箋』/p27 (20コマ目)
  18. はじめに/p28 (20コマ目)
  19. 第1節 箕作阮甫と『改正増補蛮語箋』/p28 (20コマ目)
  20. 第2節『改正増補蛮語箋』の書誌と出版事情/p29 (21コマ目)
  21. 1.『改正増補蛮語箋』の書誌/p29 (21コマ目)
  22. 2.『改正増補蛮語箋』の出版事情/p30 (21コマ目)
  23. 第3節『改正増補蛮語箋』の内容分析/p35 (24コマ目)
  24. 1.叙文・跋文・凡例/p35 (24コマ目)
  25. 2.アルファベット表について/p38 (25コマ目)
  26. 3.本文について/p41 (27コマ目)
  27. 4.『改正増補蛮語箋』の歴史的位置付け/p50 (31コマ目)
  28. 第3章『三語便覧』/p53 (33コマ目)
  29. はじめに/p54 (33コマ目)
  30. 第1節 村上英俊と『三語便覧』/p54 (33コマ目)
  31. 第2節『三語便覧』の成立事情/p55 (34コマ目)
  32. 1.先行研究と問題点/p55 (34コマ目)
  33. 2.中国書『三合便覧』について/p57 (35コマ目)
  34. 3.『三語便覧』の編纂過程から見えるもの/p58 (35コマ目)
  35. 4.時代背景/p58 (35コマ目)
  36. 5.塩谷宕陰の序文とその典拠/p59 (36コマ目)
  37. 6.『三語便覧』の成立事情のまとめ/p65 (39コマ目)
  38. 第3節『三語便覧』の編纂方法/p67 (40コマ目)
  39. 1.これまでの研究/p67 (40コマ目)
  40. 2.『三語便覧』の依拠した仏蘭対訳単語集/p68 (40コマ目)
  41. 3.『三語便覧』とMed.またはCaz.における見出し語順の類似の割合/p71 (42コマ目)
  42. 4.『三語便覧』の部立てについて/p72 (42コマ目)
  43. 5.具体的な方法/p74 (43コマ目)
  44. 6.Caz.を日本語訳した「手控え」の存在/p78 (45コマ目)
  45. 7.まとめ/p80 (46コマ目)
  46. 第4章『英語箋』/p85 (49コマ目)
  47. はじめに/p86 (49コマ目)
  48. 第1節 石橋政方と『英語箋』/p86 (49コマ目)
  49. 第2節『英語箋』の書誌と出版事情/p87 (50コマ目)
  50. 1.『英語箋』の出版記録/p87 (50コマ目)
  51. 2.『英語箋』の書誌/p87 (50コマ目)
  52. 第3節『英語箋』の内容分析/p94 (53コマ目)
  53. 1.『英語箋』の自叙/p94 (53コマ目)
  54. 2.本文の分析/p95 (54コマ目)
  55. 3.おわりに/p102 (57コマ目)
  56. 第5章『英吉利単語篇』と『法朗西単語篇』/p105 (59コマ目)
  57. はじめに/p106 (59コマ目)
  58. 第1節 蕃書調所・洋書調所・開成所の単語集俯瞰/p106 (59コマ目)
  59. 1.Van der Pijl:Gemeenzame Leerwijsの翻刻/p106 (59コマ目)
  60. 2.文久年間の官版単語集/p110 (61コマ目)
  61. 第2節『英吉利単語篇』『法朗西単語篇』の底本と『英仏単語篇注解』の訳語/p112 (62コマ目)
  62. 1.これまでの研究/p112 (62コマ目)
  63. 2.『英吉利単語篇』『法朗西単語篇』が拠った単語集/p113 (63コマ目)
  64. 3.対照結果/p113 (63コマ目)
  65. 4.なぜPart IだけGemeenzame Leerwijsに拠ったのか/p118 (65コマ目)
  66. 5.重複語と『英仏単語篇注解』での訳語について/p118 (65コマ目)
  67. 6.『英仏単語篇注解』に見られる注釈について/p121 (67コマ目)
  68. 7.おわりに/p124 (68コマ目)
  69. 第6章『英吉利単語篇』系統単語集の展開/p129 (71コマ目)
  70. はじめに/p130 (71コマ目)
  71. 第1節『英吉利単語篇』系統単語集の俯瞰/p130 (71コマ目)
  72. 1.1490語を掲出順通りに排列している単語集/p130 (71コマ目)
  73. 2.語を独自に増補削除したり、見出し語排列順を変更している資料/p134 (73コマ目)
  74. 3.絵を挿入している資料/p134 (73コマ目)
  75. 第2節『英吉利単語篇』系統単語集の異同と影響関係/p134 (73コマ目)
  76. 1.対象とする資料/p134 (73コマ目)
  77. 2.幕末期の三本の関係/p135 (74コマ目)
  78. 3.明治四年刊の単語集/p142 (77コマ目)
  79. 4.まとめ/p149 (81コマ目)
  80. 第7章 二つの『改正増補英語箋』/p153 (83コマ目)
  81. はじめに/p154 (83コマ目)
  82. 第1節 二つの『改正増補英語箋』の書誌と出版事情/p154 (83コマ目)
  83. 1.二種の『改正増補英語箋』の影響関係について/p154 (83コマ目)
  84. 2.東京版『改正増補英語箋』の書誌/p155 (84コマ目)
  85. 3.大阪版『改正増補英語箋』の書誌/p156 (84コマ目)
  86. 4.出版記録類からの検証と大阪版の序文の検討/p168 (90コマ目)
  87. 5.二つの『改正増補英語箋』の出版事情のまとめ/p174 (93コマ目)
  88. 第2節 東京版と大阪版の編纂方法の相違/p176 (94コマ目)
  89. 1.先行研究と問題点/p176 (94コマ目)
  90. 2.それぞれの編纂方法の分析/p177 (95コマ目)
  91. 3.『英語箋』及び『英吉利単語篇』系統単語集以外の参照資料について/p192 (102コマ目)
  92. 4.おわりに-二つの『改正増補英語箋』の歴史的位置付け-/p199 (106コマ目)
  93. 補説1 村上英俊の板本書誌/p203 (108コマ目)
  94. 1.はじめに/p204 (108コマ目)
  95. 2.『三語便覧』/p204 (108コマ目)
  96. 3.『洋学捷径仏英訓弁』/p210 (111コマ目)
  97. 4.『五方通語』/p210 (111コマ目)
  98. 5.『英語箋(一名米語箋)』前編・後編/p211 (112コマ目)
  99. 5.2.後編の書誌(各伝本の具体的異同状況は表3を参照)/p212 (112コマ目)
  100. 6.『仏語明要』/p213 (113コマ目)
  101. 7.『仏蘭西答屈智幾』/p216 (114コマ目)
  102. 8.『明要附録』/p216 (114コマ目)
  103. 9.『西洋史記』/p217 (115コマ目)
  104. 10.『仏英独三国会話』/p217 (115コマ目)
  105. 11.英俊板本と書誌学的問題-全ての伝本から推測されること-/p218 (115コマ目)
  106. 補説2 「開成所刊行」の朱印と開成所刊行物/p235 (124コマ目)
  107. 1.はじめに/p236 (124コマ目)
  108. 2.小型の「開成所刊行」朱印/p236 (124コマ目)
  109. 3.「調所」「洋調」黒印との関係について/p237 (125コマ目)
  110. 4.「開成所刊行」朱印の捺される位置と印刷年代の関係/p237 (125コマ目)
  111. 5.『英吉利単語篇』『英吉利文典』第五版の版種ともう一つの大型朱印/p238 (125コマ目)
  112. 6.おわりに/p239 (126コマ目)
  113. 刊行印捺印状況一覧/p240 (126コマ目)
  114. 参考文献一覧/p245 (129コマ目)
  115. あとがき/p249 (131コマ目)
  116. 維新前後西洋語対訳単語集の基礎的研究 (134コマ目)
  117. 資料編 (134コマ目)
16アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000186110
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000186393
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000350424
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ