拠点的景観整備事業の市街地景観形成に及ぼす誘導効果に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 川島, 和彦 カワシマ, カズヒコ

書誌事項

タイトル

拠点的景観整備事業の市街地景観形成に及ぼす誘導効果に関する研究

著者名

川島, 和彦

著者別名

カワシマ, カズヒコ

学位授与大学

日本大学

取得学位

博士 (工学)

学位授与番号

甲第2799号

学位授与年月日

2000-03-25

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 論文要旨/p1 (3コマ目)
  2. 目次/p5 (5コマ目)
  3. 目次/p5 (5コマ目)
  4. 第1章 序論/p2 (8コマ目)
  5. 第1節 研究の背景及び意義と目的/p2 (8コマ目)
  6. 1.1 研究の背景及び意義/p2 (8コマ目)
  7. 1.2 研究の目的/p3 (8コマ目)
  8. 第2節 用語の整理/p5 (9コマ目)
  9. 第3節 既往研究の整理と研究の視点/p11 (12コマ目)
  10. 3.1 既往研究の整理/p11 (12コマ目)
  11. 3.2 研究の視点/p13 (13コマ目)
  12. 第4節 研究の構成及び研究の方法/p15 (14コマ目)
  13. 補注/p20 (17コマ目)
  14. 参考・引用文献/p22 (18コマ目)
  15. 第2章 景観整備の変遷と今後の方向/p28 (21コマ目)
  16. 第1節 はじめに/p28 (21コマ目)
  17. 第2節 景観施策の変遷/p29 (21コマ目)
  18. 第3節 景観整備に関わる施策・事業/p34 (24コマ目)
  19. 3.1 主な施策・事業/p34 (24コマ目)
  20. 3.2 景観整備・景観形成への取り組み方/p40 (27コマ目)
  21. 第4節 景観整備・景観形成の今後の方向/p43 (28コマ目)
  22. 4.1 新たな全国総合開発計画との関係/p43 (28コマ目)
  23. 4.2 まちづくり方策としての景観整備/p49 (31コマ目)
  24. 4.3 戦略的な景観整備の必要性/p51 (32コマ目)
  25. 第5節 まとめ/p53 (33コマ目)
  26. 補注/p54 (34コマ目)
  27. 参考・引用文献/p55 (34コマ目)
  28. 第3章 調査対象事例の選定/p60 (37コマ目)
  29. 第1節 はじめに/p60 (37コマ目)
  30. 第2節 候補事例の選定/p61 (37コマ目)
  31. 第3節 調査対象事例の選定/p67 (40コマ目)
  32. 第4節 調査対象事例の概要/p68 (41コマ目)
  33. 第5節 まとめ/p80 (47コマ目)
  34. 補注/p81 (47コマ目)
  35. 参考・引用文献/p81 (47コマ目)
  36. 第4章 長野県小布施町のケーススタディ-波及効果の実態と要因を中心に-/p84 (49コマ目)
  37. 第1節 はじめに/p84 (49コマ目)
  38. 第2節 拠点的景観整備事業が住民意識に及ぼす影響/p86 (50コマ目)
  39. 2.1 調査・分析の概要/p86 (50コマ目)
  40. 2.2 拠点的景観整備事業に対する評価/p90 (52コマ目)
  41. 2.3 今後のまちづくりへの要望/p94 (54コマ目)
  42. 2.4 拠点的景観整備事業後の意識・行動/p95 (54コマ目)
  43. 2.5 まとめ/p97 (55コマ目)
  44. 第3節 波及効果の実態調査・分析/p99 (56コマ目)
  45. 3.1 調査・分析の方法/p100 (57コマ目)
  46. 3.2 調査結果の考察/p102 (58コマ目)
  47. 3.3 修景建築物の立地に関する分析/p105 (59コマ目)
  48. 3.4 修景建築物の用途に関する分析/p110 (62コマ目)
  49. 3.5 今後の修景への意向による分析/p114 (64コマ目)
  50. 第4節 波及効果の促進要因に関する調査・分析/p119 (66コマ目)
  51. 4.1 歩行者の通行による意識啓発/p119 (66コマ目)
  52. 4.2 商店街組織の誘導/p120 (67コマ目)
  53. 4.3 自治体・任意団体の誘導/p121 (67コマ目)
  54. 第5節 まとめ/p124 (69コマ目)
  55. 補注/p126 (70コマ目)
  56. 参考・引用文献/p127 (70コマ目)
  57. 第5章 北海道小樽市のケーススタディ-波及効果の段階的展開を中心に-/p130 (72コマ目)
  58. 第1節 はじめに/p130 (72コマ目)
  59. 第2節 建築更新の実態調査・分析/p132 (73コマ目)
  60. 2.1 調査・分析の方法/p132 (73コマ目)
  61. 2.2 調査結果/p135 (74コマ目)
  62. 2.3 建築更新の実態/p136 (75コマ目)
  63. 第3節 建築更新に対する建築物占有者の意識/p148 (81コマ目)
  64. 第4節 建築更新の要因に関する調査・分析/p151 (82コマ目)
  65. 4.1 市主導の施策・事業の実施及び誘導/p151 (82コマ目)
  66. 4.2 来街者との関係/p152 (83コマ目)
  67. 第5節 まとめ/p154 (84コマ目)
  68. 補注/p156 (85コマ目)
  69. 参考・引用文献/p156 (85コマ目)
  70. 第6章 兵庫県出石町のケーススタディ-施策・事業の影響範囲を中心に-/p160 (87コマ目)
  71. 第1節 はじめに/p160 (87コマ目)
  72. 第2節 修景の実態と要因に関する調査・分析/p162 (88コマ目)
  73. 2.1 調査・分析の方法/p162 (88コマ目)
  74. 2.2 修景の契機に関する意識/p164 (89コマ目)
  75. 2.3 修景の実態と要因/p166 (90コマ目)
  76. 2.4 まとめ/p171 (92コマ目)
  77. 第3節 個別条件・地域条件に関する調査・分析/p173 (93コマ目)
  78. 3.1 調査・分析の方法/p173 (93コマ目)
  79. 3.2 修景に関わる個別条件の分析/p173 (93コマ目)
  80. 3.3 修景に関わる地域条件の分析/p174 (94コマ目)
  81. 3.4 まとめ/p176 (95コマ目)
  82. 第4節 まとめ/p182 (98コマ目)
  83. 補注/p183 (98コマ目)
  84. 参考・引用文献/p183 (98コマ目)
  85. 第7章 静岡県掛川市のケーススタディ-関連する複数の施策・事業の展開手法を中心に-/p186 (100コマ目)
  86. 第1節 はじめに/p186 (100コマ目)
  87. 第2節 実施された施策・事業の概要/p188 (101コマ目)
  88. 第3節 複数の施策・事業の展開/p195 (104コマ目)
  89. 3.1 調査・分析の方法/p195 (104コマ目)
  90. 3.2 複数の施策・事業の展開の経緯/p195 (104コマ目)
  91. 3.3 景観形成の段階的展開/p203 (108コマ目)
  92. 第4節 段階的な施策・事業と協議会の展開と修景の関係/p207 (110コマ目)
  93. 4.1 修景の理由に関するアンケート調査/p207 (110コマ目)
  94. 4.2 段階的な施策・事業と修景の関係/p208 (111コマ目)
  95. 4.3 段階的な協議会の展開と住民の修景の関係/p209 (111コマ目)
  96. 第5節 まとめ/p212 (113コマ目)
  97. 補注/p214 (114コマ目)
  98. 参考・引用文献/p215 (114コマ目)
  99. 第8章 結論/p218 (116コマ目)
  100. 第1節 はじめに/p218 (116コマ目)
  101. 第2節 本論文の構成と各章のまとめ/p219 (116コマ目)
  102. 第3節 景観整備の手法の提案/p227 (120コマ目)
  103. 第4節 今後の課題/p230 (122コマ目)
  104. 補注/p231 (122コマ目)
  105. 参考・引用文献/p231 (122コマ目)
  106. 図表一覧/p233 (123コマ目)
  107. 研究歴一覧/p240 (127コマ目)
  108. 謝辞/p244 (129コマ目)
8アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000187359
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000187642
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000351673
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ