すばるOHS用冷却赤外分光カメラの開発と電波銀河B30731+438の近赤外撮像観測

この論文をさがす

著者

    • 本原, 顕太郎 モトハラ, ケンタロウ

書誌事項

タイトル

すばるOHS用冷却赤外分光カメラの開発と電波銀河B30731+438の近赤外撮像観測

著者名

本原, 顕太郎

著者別名

モトハラ, ケンタロウ

学位授与大学

京都大学

取得学位

博士 (理学)

学位授与番号

甲第8149号

学位授与年月日

2000-03-23

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 論文目録 / (0001.jp2)
  2. 目次 / p1 (0006.jp2)
  3. 第1部 序 / p5 (0010.jp2)
  4. 第1章 天文学 / p6 (0011.jp2)
  5. 第2章 赤外線天文学 / p7 (0012.jp2)
  6. 2.1 歴史 / p7 (0012.jp2)
  7. 2.2 赤外線天文学の実際 / p11 (0016.jp2)
  8. 第3章 OHSの原理とすばるOHS / p14 (0019.jp2)
  9. 3.1 0HSの原理 / p14 (0019.jp2)
  10. 3.2 すばるOHS / p16 (0021.jp2)
  11. 第II部 すばるOHS用冷却赤外分光カメラCISCO / p20 (0025.jp2)
  12. 第4章 機械系 / p21 (0026.jp2)
  13. 4.1 外観 / p21 (0026.jp2)
  14. 4.2 冷凍機 / p21 (0026.jp2)
  15. 第5章 光学系 / p25 (0030.jp2)
  16. 第6章 Messia III / p28 (0033.jp2)
  17. 第7章 制御系 / p31 (0036.jp2)
  18. 7.1 モーター制御 / p31 (0036.jp2)
  19. 7.2 温度監視/制御 / p31 (0036.jp2)
  20. 第8章 データ取得回路系 / p35 (0040.jp2)
  21. 8.1 システム構成 / p35 (0040.jp2)
  22. 8.2 HAWAIIアレイ検出器 / p36 (0041.jp2)
  23. 8.3 読み出し回路系 / p42 (0047.jp2)
  24. 8.4 VMIボードへのデータ入力 / p48 (0053.jp2)
  25. 8.5 ノイズ対策 / p50 (0055.jp2)
  26. 第9章 ソフトウェア / p53 (0058.jp2)
  27. 9.1 すばる望遠鏡の計算機システム / p53 (0058.jp2)
  28. 9.2 CISCOの装置依存コマンド / p60 (0065.jp2)
  29. 9.3 Messia III ソフトウェア / p64 (0069.jp2)
  30. 9.4 データ取得ソフトウェア / p66 (0071.jp2)
  31. 第10章 CISCOの性能評価 / p71 (0076.jp2)
  32. 10.1 フレームオフセット / p71 (0076.jp2)
  33. 10.2 Conversion Factor / p74 (0079.jp2)
  34. 10.3 読み出しノイズ / p75 (0080.jp2)
  35. 10.4 リニアリティ / p76 (0081.jp2)
  36. 10.5 システム効率 / p78 (0083.jp2)
  37. 10.6 観測限界 / p79 (0084.jp2)
  38. 第III部 電波銀河B3 0731+438の2.2μm帯撮像観測 / p81 (0086.jp2)
  39. 第11章 High-z電波銀河 / p82 (0087.jp2)
  40. 11.1 分類 / p83 (0088.jp2)
  41. 11.2 Alignment Effect / p85 (0090.jp2)
  42. 11.3 母銀河 / p89 (0094.jp2)
  43. 11.4 Emission Line Clouds / p92 (0097.jp2)
  44. 第12章 B3 0731+438の2.2μm帯撮像観測 / p102 (0107.jp2)
  45. 12.1 イントロダクション / p102 (0107.jp2)
  46. 12.2 CISCOによる観測と結果 / p106 (0111.jp2)
  47. 12.3 QUIRCによる観測と結果 / p117 (0122.jp2)
  48. 12.4 議論 / p120 (0125.jp2)
  49. 12.5 まとめと結論 / p127 (0132.jp2)
  50. 第IV部 付録 / p135 (0140.jp2)
  51. 付録A フィルタ/グリズムの透過率曲線 / p136 (0141.jp2)
  52. A.1 グリズム / p136 (0141.jp2)
  53. A.2 広帯域フィルタ / p139 (0144.jp2)
  54. A.3 狭帯域フィルタ / p145 (0150.jp2)
  55. 付録B HAWAIIアレイ検出器読み出し回路図 / p148 (0153.jp2)
  56. B.1 回路図 / p148 (0153.jp2)
  57. B.2 実装部品定数一覧 / p167 (0172.jp2)
  58. 付録C クロック制御プログラムソース / p175 (0180.jp2)
  59. C.1 cpg.ascii / p175 (0180.jp2)
  60. C.2 spv.ascii / p194 (0199.jp2)
  61. C.3 idsp_com.c(IDSP制御プログラム) / p201 (0206.jp2)
  62. 付録D CISCO抽象化コマンドマニュアル / p205 (0210.jp2)
  63. D.1 コマンド一覧 / p205 (0210.jp2)
  64. D.2 抽象化コマンドリファレンス / p208 (0213.jp2)
  65. 付録E CISCO装置テーブル / p234 (0239.jp2)
  66. E.1 パラメータ定義ファイル / p234 (0239.jp2)
  67. E.2 装置依存コマンドスクリプトスケルトン(スケルトン) / p237 (0242.jp2)
  68. Infrared Imaging of the Gravitational Lens PG 1115+080 with the Subaru Telescope / (0329.jp2)
  69. Near-infrared emission-line galaxies in the Hubble Deep Field North / (0340.jp2)
  70. Development of a Machine-cut Metal Grating for Near-Infrared Spectroscopy / p841 (0352.jp2)
3アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000187980
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000188263
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000352294
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ