土地所有形態の実証的分析による東京の都市形成に関する研究 tochi shoyu keitai no jisshoteki bunseki ni yoru tokyo no toshi keisei ni kansuru kenkyu
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
土地所有形態の実証的分析による東京の都市形成に関する研究
- タイトル別名
-
tochi shoyu keitai no jisshoteki bunseki ni yoru tokyo no toshi keisei ni kansuru kenkyu
- 著者名
-
野村, 悦子
- 著者別名
-
ノムラ, エツコ
- 学位授与大学
-
早稲田大学
- 取得学位
-
博士 (工学)
- 学位授与番号
-
甲第1451号
- 学位授与年月日
-
2000-03-02
注記・抄録
博士論文
制度:新 ; 文部省報告番号:甲1451号 ; 学位の種類:博士(工学) ; 授与年月日:2000-03-2 ; 早大学位記番号:新2969 ; 理工学図書館請求番号:2446
目次
- 目次 / (0003.jp2)
- 序論 / (0004.jp2)
- 第1章 研究の目的と方法 / (0005.jp2)
- 第1節 本研究の目的 / p1 (0006.jp2)
- 第2節 従来の研究 / p3 (0007.jp2)
- 第3節 本研究の方法 / p5 (0008.jp2)
- 第2章 本論文の構成 / p7 (0009.jp2)
- 第3章 明治維新後の東京の土地所有 / (0011.jp2)
- 第1節 明治初期の武家地処理 / p9 (0012.jp2)
- 第2節 桑茶政策 / p11 (0013.jp2)
- 第3節 地租改正 / p13 (0014.jp2)
- 第4節 東京市の宅地所有状況-竹内余所次郎氏の調査 / p14 (0015.jp2)
- 本論 / (0017.jp2)
- 第1章 明治末期の地籍台帳の分析 / (0018.jp2)
- 第1節 地籍台帳 / p19 (0019.jp2)
- 第2節 分析の方法 / p22 (0021.jp2)
- 第3節 明治39年と明治45年の地籍台帳の比較 / p23 (0021.jp2)
- 第4節 東京の大地主の分析 / p30 (0025.jp2)
- 第5節 筆の大きさの分析 / p35 (0027.jp2)
- 第6節 郊外の分析 / p38 (0029.jp2)
- 第7節 まとめ / p43 (0031.jp2)
- 第2章 昭和初期の地籍台帳の分析 / (0032.jp2)
- 第1節 分析の方法 / p45 (0033.jp2)
- 第2節 旧大名の所有地の変遷 / p46 (0034.jp2)
- 第3節 桑茶政策影響の推測 / p54 (0038.jp2)
- 第4節 地籍地図の分析による旧大名所有地の現在に至る変遷 / p90 (0056.jp2)
- 第5節 華族世襲財産廃止 / p102 (0062.jp2)
- 第6節 まとめ / p110 (0066.jp2)
- 第3章 中央区の台帳の分析 / (0066.jp2)
- 第1節 分析の方法 / p111 (0067.jp2)
- 第2節 まとめ / p119 (0071.jp2)
- 結論 / p121 (0072.jp2)
- 関連論文 / p123 (0074.jp2)
- 資料 旧大名所有地の現在に至る変遷地図 / (0075.jp2)