表現不可能なものの表現 : 初期ドイツ・ロマン派における哲学・批評・文学

この論文をさがす

著者

    • 小川, 伸子 オガワ, ノブコ

書誌事項

タイトル

表現不可能なものの表現 : 初期ドイツ・ロマン派における哲学・批評・文学

著者名

小川, 伸子

著者別名

オガワ, ノブコ

学位授与大学

大阪大学

取得学位

博士 (文学)

学位授与番号

甲第7139号

学位授与年月日

2000-03-24

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 序章 / p1 (0007.jp2)
  3. 【註】 / p6 (0012.jp2)
  4. 第一章 フリードリヒ・シュレーゲルにおける批評Kritikの問題 / (0013.jp2)
  5. 序節--歴史の不確定性と不均質性 / p7 (0014.jp2)
  6. 1.古代ギリシャ文学研究と歴史的批評的意識の形成(ドレスデン 1794~1796) / p10 (0017.jp2)
  7. 2.批評主義Kritizismus--論争的総体性と相互証明(イェーナ 1796年夏~1797年夏) / p14 (0021.jp2)
  8. 3.文献学の哲学、哲学の文献学、性格描写としての批評(ベルリン 1797夏~1799夏) / p28 (0035.jp2)
  9. 【註】 / p32 (0039.jp2)
  10. 第二章 ノヴァーリスの『フィヒテ研究』における表現Darstellungの問題 / (0042.jp2)
  11. 1.意識は存在の内なる存在の外なる存在である Das Bewusstsein ist ein Sein ausser dem Sein im Sein / p35 (0043.jp2)
  12. 2.存在と非存在のあいだの漂いの圏域 / p38 (0046.jp2)
  13. 3.逆転秩序 Ordo inversus / p39 (0047.jp2)
  14. 4.意識の力学的圏域 / p40 (0048.jp2)
  15. 5.絶対的なものの放棄 / p47 (0055.jp2)
  16. 【註】 / p50 (0058.jp2)
  17. 第三章 1800年シェリング対F.シュレーゲル / (0060.jp2)
  18. 1.両者の出発点--カントの批判以後の布置 / p52 (0061.jp2)
  19. 2.シェリング『超越論的観念論の体系』 / p55 (0064.jp2)
  20. 3.F.シュレーゲル『超越論哲学』 / p62 (0071.jp2)
  21. 【註】 / p68 (0077.jp2)
  22. 第四章 フリードリヒ・シュレーゲルにおけるイロニーの概念 / (0079.jp2)
  23. 1.『ギリシャ的ポエジーの研究について』におけるイロニーの萌芽 / p70 (0080.jp2)
  24. 2.超越論的ポエジー / p74 (0084.jp2)
  25. 3.批評『ゲーテのマイスターについて』 / p76 (0086.jp2)
  26. 4.自己創造と自己破壊の絶え間ない交替 / p80 (0090.jp2)
  27. 5.動性とカオスの明瞭な意識、パラドックス / p81 (0091.jp2)
  28. 6.フランス革命、フィヒテ知識学、ゲーテの『マイスター』 / p82 (0092.jp2)
  29. 7.イロニーとアラベスク / p83 (0093.jp2)
  30. 【註】 / p85 (0095.jp2)
  31. 第五章 フリードリヒ・シュレーゲルにおけるアラベスクの概念 / (0097.jp2)
  32. 1.「小説についての手紙」におけるアラベスク / p87 (0098.jp2)
  33. 2.「神話についての演説」におけるアラベスク / p93 (0104.jp2)
  34. 3.小説『ルツィンデ』 / p96 (0107.jp2)
  35. 【註】 / p105 (0116.jp2)
  36. 【参考文献一覧】 / p107 (0118.jp2)
63アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000189946
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000190229
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • und
  • NDL書誌ID
    • 000000354260
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ