ドイツにおけるスポーツと「放送の短時間ニュース報道権」をめぐる法律問題
Access this Article
Search this Article
Author
Bibliographic Information
- Title
-
ドイツにおけるスポーツと「放送の短時間ニュース報道権」をめぐる法律問題
- Author
-
Scheller, Andreas
- Author(Another name)
-
シエラー, アンドレアス
- University
-
大阪大学
- Types of degree
-
博士 (法学)
- Grant ID
-
甲第7160号
- Degree year
-
2000-03-24
Note and Description
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
Table of Contents
- 目次
- はじめに
- 第一章 ドイツにおけるスポーツと法
- 第一節 ドイツにおけるスポーツの制度
- 第二節 ドイツにおけるスポーツと憲法
- 第三節 国家の任務としてのスポーツ促進
- 第二章 ドイツにおける放送制度について
- 第一節 二元的放送制度について
- 第二節 公共放送局
- 第三節 民間放送局について
- 第三章 放送の短時間ニュース報道の権利について
- 第一節 短時間ニュース報道の権利の導入
- 第二節 短時間ニュース報道の権利の実定法的実現
- 第三節 短時間ニュース報道の権利をめぐる合憲説と違憲説
- 第四章 現今のドイツにおけるスポーツとテレビ報道をめぐる法律問題
- 第一節 ドイツの現今の状況
- 第二節 ドイツサッカー連盟(DFB)による中央管理違法判決
- 第三節 スポーツの独占的なテレビ報道に対する法律による制限
- 第四節 短時間ニュース報道の権利に対する連邦憲法裁判所の口頭審理における争点
- 第五節 展望
- 第五章 短時間ニュース報道の権利と一九九八年二月の連邦憲法裁判所判決
- 第一節 ラントの放送に関する権限と特許法について
- 第二節 職業の自由と短時間ニュース報道の権利
- 第三節 非職業的な興行と短時間ニュース報道の権利
- 第四節 財産権の自由と短時間ニュース報道の権利
- 第五節 住居の不可侵(基本法一三条)と短時間ニュース報道の権利
- 第六節 放送の自由(基本法五条一項)と短時間ニュース報道の権利
- 第七節 人格の自由な発展(基本法二条一項)と短時間ニュース報道の権利
- 第八節 部分的修正とラント立法者
- 第六章 短時間ニュース報道の権利に関する連邦憲法裁判所の一九九八年二月判決の意義と批判
- 第一節 ティーチェによる連邦憲法裁判所一九九八年二月判決の批判的分析について
- 第二節 連邦憲法裁判所判決の結論の分かりやすい言い換え
- 第三節 連邦憲法裁判所判決の意義の確認
- 第四節 類似のケースが今後あり得るかどうか
- 第五節 日本の場合における職業の行使の制約と補償
- 第六節 連邦憲法裁判所判決に対する反対論
- 第七節 今後の問題点(ヨーロッパ法および国際法上の観点)
- 第八節 結論
- おわりに