厚生分析と制度改革 : 計算可能型一般均衡モデルを用いたシミュレーション分析 コウセイ ブンセキ ト セイド カイカク ケイサン カノウガタ イッパン キンコウ モデル ヲ モチイタ シミュレーション ブンセキ
Access this Article
Search this Article
Author
Bibliographic Information
- Title
-
厚生分析と制度改革 : 計算可能型一般均衡モデルを用いたシミュレーション分析
- Other Title
-
コウセイ ブンセキ ト セイド カイカク ケイサン カノウガタ イッパン キンコウ モデル ヲ モチイタ シミュレーション ブンセキ
- Author
-
吉田, 有里
- Author(Another name)
-
ヨシダ, ユリ
- University
-
大阪大学
- Types of degree
-
博士 (国際公共政策)
- Grant ID
-
甲第7591号
- Degree year
-
2000-03-24
Note and Description
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
乱丁あり
Table of Contents
- 目次
- 第1章 はじめに
- 1-1.問題意識
- 1-2.分析課題
- 1-3.本稿の構成
- 第2章 モデルの基本構造
- 2-1.モデルの特徴
- 2-2.基本モデルの定式化
- 2-3.モデルのワーキング
- 付注 変数の定義
- 第3章 年金改革と財源
- 3-1.はじめに
- 3-2.シミュレーションの方法
- 3-3.年金制度の意義~シミュレーション結果からの考察~
- 3-4.むすび
- 第4章 効率性と公平性からみた介護保険
- 4-1.はじめに
- 4-2.モデルの拡張
- 4-3.パラメーターの推計方法とシミュレーションの内容
- 4-4.介護保険の経済効果
- 4-5.むすび
- 第5章 炭素税の環境効果と経済厚生
- 5-1.はじめに
- 5-2.従来の研究の展望
- 5-3.モデルの拡張
- 5-4.シミュレーションの結果
- 5.5 むすび
- 第6章 グローバル化と企業税制
- 6.1.はじめに
- 6.2.実効税率の国際比較
- 6.3.モデルのワーキング
- 6-4.法人税減税の経済効果
- 6-5.むすび
- 補論「税額調整前実効税率」と「税額調整後実効税率」の計算方法
- 第7章 公共投資の効率化
- 7-1.はじめに
- 7-2.社会資本整備が抱える問題点
- 7-3.モデルの拡張とシミュレーションの内容
- 7-4.シミュレーションの結果
- 7-5.むすび
- 第8章 むすびにかえて~21世紀の日本財政~
- 8-1.CGEモデルの有効性
- 8-2.各政策課題に対する考察結果
- 8-3.今後の課題
- 参考文献
- 付録 厚生分析用CGEモデルのパラメーターの推計
- 1.はじめに
- 2.モデルの基本構造とマクロデータ
- 3.家計部門のパラメーター推計
- 4.産業部門のパラメーター推計
- 5.むすび