外国人労働者受け入れの国際比較研究 : 受け入れ政策及び法制を中心に A study on international comparisons of the laws and policies for accepting migrant workers

この論文をさがす

著者

    • 金, 栄淇 キム, ヨンギ

書誌事項

タイトル

外国人労働者受け入れの国際比較研究 : 受け入れ政策及び法制を中心に

タイトル別名

A study on international comparisons of the laws and policies for accepting migrant workers

著者名

金, 栄淇

著者別名

キム, ヨンギ

学位授与大学

千葉大学

取得学位

博士 (法学)

学位授与番号

甲第1857号

学位授与年月日

2000-09-30

注記・抄録

博士論文

資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文

研究科: 千葉大学大学院社会文化科学研究科

修了年:2000.09

学位:法学

目次

  1. 目次
  2. 序章 序論
  3. はじめに
  4. 1 研究の目的
  5. 2 研究の範囲及び方法
  6. 第1節 国際労働力移動のルール
  7. 1 労働力移動のメカニズム
  8. 2 外国人受け入れの法類型
  9. 3 労働力移動の円滑化をめぐる二国間、多国間における取組み
  10. 第2節 外国人労働者の保護に関する国際的規制
  11. 1 国連の人権宣言及び条約
  12. 2 ILO条約及び勧告
  13. 3 EUと外国人労働者の保護に関する国家間規制
  14. 4 考察
  15. 第1章 アメリカ合衆国の移民・外国人労働者受け入れ政策及びに関連法制
  16. 第1節 移民国アメリカ合衆国の形成と移民の現況
  17. 1 移民国アメリカの形成
  18. 2 移民の推移及び現況
  19. 第2節 アメリカの移民法と移民・外国人労働者政策の変遷
  20. 1 自由移民から受け入れ制限政策へ
  21. 2 二国間協定による単純労働者受け入れ(brasero program)
  22. 3 移民・国籍法の成立
  23. 4 国別移民割当制度の廃止及び労働許可書制度新設
  24. 5 不法就労者急増に対応した移民改革規制法(IRCA)の施行
  25. 6 1990年の外国人労働力受け入れの為の移民枠の拡大
  26. 7 最近の移民法制及び政策の変化
  27. 第3節 移民・外国人労働者受け入れ及び保護に関する法的規制
  28. 1 労働許可制度
  29. 2 外国人労働者に対する保護法理
  30. 第4節 考察
  31. 第2章 ドイツ連邦共和国の外国人労働者受け入れ政策及び関連法制
  32. 第1節 外国人受け入れ国への転換及び外国人労働者の現況
  33. 1 移民送出し国から外国人労働力受け入れ国への転換の歴史・概況
  34. 2 労働市場及び外国人労働者の現況
  35. 第2節 外国人労働者政策・法制の変遷
  36. 1 初期の外国人労働力受け入れ政策
  37. 2 第二次世界大戦までの政策
  38. 3 二国間協定及びローテーション政策による受け入れ
  39. 4 オイルショックによる外国人労働者政策の変化
  40. 5 1990年代の外国人労働者受け入れ方式の多様化政策
  41. 第3節 外国人労働者受け入れ及び保護に関する法的規制
  42. 1 受け入れについて法的規制の仕組み
  43. 2 外国人労働者に対する保護法理
  44. 第4節 考察
  45. 第3章 日本の外国人労働者受け入れ政策並びに関連法制
  46. 第1節 労働市場及び外国人労働現況
  47. 第2節 外国人労働者政策の形成と展開
  48. 1 外国人労働者政策の形成
  49. 2 専門的、技術的分野の労働者受け入れ政策
  50. 3 日系外国人労働者受け入れ政策
  51. 4 不法就労問題に対する法的・政策的対応
  52. 第3節 外国人受け入れ及び管理関連法制
  53. 1 外国人受け入れ法制及び出入国管理制度の展開
  54. 2 1989年の出入国管理及び難民認定法の改正
  55. 3 研修・技能実習制度に関する諸規定
  56. 第4節 技能実習制度
  57. 1 成立背景及び経緯
  58. 2 制度の内容
  59. 3 制度の現状
  60. 4 問題点
  61. 第5節 外国人労働者に対する労働法適用法理及び現状
  62. 1 不法就労外国人
  63. 2 研修・技能実習生
  64. 第4章 韓国の外国人労働者受け入れ政策並びに関連法制
  65. 第1節 外国人労働者流入の背景及び現況
  66. 1 外国人労働力の流入背景
  67. 2 外国人労働者の現況
  68. 第2節 外国人労働者関連政策の形成及び推移
  69. 1 労働力送出し国から受け入れ国へ
  70. 2 外国人労働者政策の基本方針及び合法的就労制度
  71. 3 労働力不足に対する政策的対応
  72. 4 外国人不法就業に対する対応
  73. 第3節 外国人労働者受け入れ関連法制
  74. 第4節 外国人労働者に対する労働法適用の現状
  75. 1 基本原則
  76. 2 産業技術研修生
  77. 3 不就労外国人
  78. 第5章 日本と韓国の外国人労働者政策の評価及び問題点
  79. 第1節 外国人労働者受け入れ法制・政策の特徴及び問題点
  80. 1 受け入れ法制及び政策上の特徴
  81. 2 問題点及び課題
  82. 第2節 不法就労者に対する政策上の問題点及び課題
  83. 1 日本
  84. 2 韓国
  85. 3 両国における課題
  86. 終章 日本と韓国における外国人労働者受け入れ政策・制度論
  87. 第1節 アメリカとドイツの移民・外国人労働者政策、法制が示唆するもの
  88. 1 労働許可制の採用による受け入れ規制及び保護
  89. 2 不法就労防止策の強化及び定住化した不法就労者の救済
  90. 3 一時的労働者(Temporary Worker)の移民化現象
  91. 第2節 外国人労働者受け入れ政策・制度の改革の必要性とその方向
  92. 1 専門・技術職労働者の受け入れ
  93. 2 単純・未熟練労働者の受け入れ
  94. 3 受け入れた労働者に対する適切な保護
  95. 4 雇用・労働許可制の導入
  96. 5 不法就労外国人に対する対応
  97. 6 現行の研修(技能実習)制度の改善
  98. 7 外国人受け入れに伴う社会的インパクトを最小化する為の対応
  99. 第3節 法的・政策的代案
  100. 1 仮称「外国人雇用及び管理法」の制定
  101. 2 法律整備に伴う諸問題への対応策
  102. おわりに
  103. (主な参考文献)
791アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500002108053
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000002672145
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000391224
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ